オープンして1ヶ月半のジオパークと海の文化館に行ってきました

オススメの観光スポット

おはようございます!
民宿美味し宿かどやのGakuです。

昨日はふるさとものしり博士の会議でした。

ふるさとものしり博士会議
ジオパークの海の文化館セミナールームにて

ふるさとものしり博士とは?

香美町の自然・歴史・伝統文化・産業・観光等ふるさとの様々な専門分野に詳しい人を「ふるさとものしり博士」として登録。
現在町内に42名おります。私は「海辺の環境教育や救急法」という点で登録していただいています。

今回は、会議終了後に1ヶ月半前にオープンしたばかりの「ジオパークの海の文化館」のセミナールームで開催。
会議後は、海の文化館の館内ガイドをしていただきました。

ジオパークの海の文化館館内ガイド
N館長の館内ガイド♪

1ヶ月半前にも館内ガイドをしていただきましたが、流石に1ヶ月以上経て、前回よりも更にわかりやすく、流暢にされてました。

展示面でも色々と親切な掲示が。

香住のパンフレット
パンフレットの行き先までの所要時間が

パンフレット各種
香美町の観光スポット以外でも

海の文化館から観光スポットまで、車で訪れた場合の所要時間がひと目でわかるようになっています。
これは親切ですね♪

さて、そんな中、先日、グーグルのクチコミで残念な書き込みを見ました。

海の文化館クチコミ
グーグルの香美町海の文化館

現在は「海の文化館」では無く、「香美町立ジオパークと海の文化館」になっています。魚のはく製や香美町の産業の紹介、余部鉄橋の一部(欠片)が展示されています。 観光協会のページにはキッズスペースも充実と書いてありますが、2畳ほどに風船がいくつかと本が数冊。プラスチックのブロックなどおもちゃ2、3点が置いてあるだけです。 香美町はこういう町だと紹介するためだけのもので、行って楽しむものではありません。

星ひとつ、かなり辛口なクチコミです。

「観光協会のページにはキッズスペースも充実」という文言が気になったので、ちょっと確認してみました。

香住観光協会「ジオパークの海の文化館」の説明ページ

1階は山陰海岸ジオパークを学べるフロア、2階は香住の「海の文化」を学ぶフロア。
魚のはく製や漁具の展示のほか、ワークショップスペースやキッズスペースも充実。

確かに「キッズスペースも充実」とありますね。笑
お客様はここを見て「子どもを遊ばせることのできる博物館」という印象を持たれたのでしょうね。

海の文化館キッズスペース
キッズスペースはこちらのみです

ジオパークと海の文化館はどういった施設か。

ズバリ、

「どこに観光行こうかな~と悩んでいる方が下調べに行くところ」です!!

勿論、館内のスタッフに相談してもOKです。

香美町内の見どころがダイジェストで紹介されています。
ザッと見て頂いて、その中で興味を持たれたところへ行かれればOKです。

将来的にはワークショップやアクティビティの開催も行われると思いますが、

子どもを連れて行って遊ぶところではありません!!

子ども(小学5年生ぐらい)に対してわかりやすく書くようには工夫されていますので夏休みの宿題のヒントはたくさんあると思います。
「学びを楽しむ」スタンスであれば、楽しめます。

お客様が期待していることと、施設側が提供できるもののギャップが大きいと、クチコミ評価が悪くなる、といった典型例かと思います。
すべての人にとって星1つの展示施設ではないと思います。

自分の施設がお客様に提供できるコト、モノが何なのかをわかりやすくお伝えしないとこういった苦情が寄せられるんだな、というふうに考えると、宿にとっても教訓となる出来事でした。

旅行情報を事前に調べる方もあれば、旅先で調べる、聞く方もあるかと思います。
「ジオパークと海の文化館」は、旅先で情報収集するのに格好の場所です。

旅の最初の方でお寄りになられるのがオススメです。
お出かけが楽しい今の時期、上手に利用して下さい^^

あと、こちらも参考にして下さい。
↓↓↓
4/5リニューアル!「ジオパークと海の文化館」はここを見よう!

香美町立ジオパークと海の文化館
〒669-6541
兵庫県美方郡香美町香住区境1113番地(香住漁港[東港])
Tel:0796-36-4671
定休日:水曜日
開館時間 AM9:00~PM5:00
入館料:無料

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号をタップすると直接電話できます。

タイトルとURLをコピーしました