グルメ食材

香住ガニ漁は5月末まで。食べおさめ最終の週末は5月25日(土)となります!

いよいよ5月末で香住ガニ(紅ズワイガニ)漁も終了。食べ納めしていただく時期があと2週間を切りました。本日土曜日は満室ですので、週末に関していえば、来週5月25日(土)を残すのみとなりました。ずっと満室続きだった週末、土曜日ですが・・・5月25日(土)は空室あります!!ようやく1週間前でも「空室あります」とお知らせできる状態になりました。
お天気

お隣豊岡市は西日本において最高気温を記録することが多い暑さで有名なまちです

豊岡市って西日本で暑さにおいてはよく天気予報の最高気温で登場してくる地域。湿地帯の盆地にある豊岡市は蒸し蒸しと暑い日が多く、フェーン現象などにより、夏以外でも真夏日になることもあります。兵庫県の過去最高気温も豊岡市が記録しています。
のどぐろ

香住漁港の底引き網漁の競りで「のどぐろ」をゲットしました!

5月末で終わる底引き網漁。香住漁港で行われたこちらの船の競りに置いて「のどぐろ」を仕入れてきました!!のどぐろの正式名称は「あかむつ」。のどぐろの名称通り、口の中、少し奥が黒いです。
グルメ食材

5月に香住ガニプランではなく、活イカプランは可能ですか?

5月に活イカはあるのか?まず、イカ漁はやっています。活イカ漁もしています。但し、5月は必ずしも活イカが手に入る時期と断言はできません。5月中の活イカプランのオーダーは「活イカが手に入れば、活イカプランで。手に入らなければ香住ガニプランで」という、条件付きでの予約となります。
交通事情

JR佐津駅で列車に乗車する場所は決まっているし、降車は一番前のドアからになります!

乗降口もJR佐津駅で乗車していただく場合、1箇所のドアしか使えません。無人駅の多い路線ですので、整理券を取り、下車時にお金を支払うスタイルです。(下車する駅が有人駅ならば改札で精算、無人駅ならば、列車を降りる際、運転士さんに支払いをします。そうなんです。ワンマンバスならぬ、ワンマン列車です。
オススメの観光スポット

玄武洞は地磁気の逆転現象を世の中に知らしめたすごい場所☆井口博夫先生退職記念講演

地磁気の逆転現象を誰にでもわかるように説明するのは非常に困難ということ。私自身、「北と南、逆の時代があったんだ。そのことを知るきっかけになったのが玄武洞の石だったんだ」という理解と解説にとどめています。玄武洞は方位の北と南が時代によって逆転していたというすごい発見がされた場所です。
思うこと

ジオパークで10年間お世話になった先山徹先生の退職記念講演に行ってきました

今の博物館は、ただ展示物を見学して終わり、という時代ではありません。更に、博物館での活動は必ずしも博物館内だけで開催されるわけではありません。参加し、自ら考えたり、行動する。「教えてもらう」というスタンスではなく、「気づく」というスタンスですね。
まちの話

昭和50年代後半から60年に制作された佐津観光協会のパンフレット差し上げます!!

実は先日掃除をしていたら、びっくりするぐらいたくさんの昔のパンフレットが出てきました!お越しいただいたお客様、先着30名様に差し上げます!(希望されたお客様のみです。フロントで「昭和のパンフレット下さい!」とお申し付けください。
グルメ食材

香住・佐津の海の地物ワカメを干しました♪

一昨日浅海組合に入っているご近所さんから生の刈りたてワカメをいただきました。佐津の海に行けばたくさんあるのですが、漁業資源になりますので採取は禁止です。浅海組合の人しか採ることはできません。というわけでおすそ分けしていただいた生ワカメ。早速干しました!!
グルメ食材

佐津谷名物の減農薬栽培のお米「かにのほほえみ」「かにひかり」の田植えが始まりました!!

佐津インターチェンジ付近かどやから約5kmでまで。この辺一帯、カニ殻を使った減農薬栽培のお米、「カニのほほえみ」「かにひかり」の栽培地でもあります。当館のお米は全て地元佐津で栽培した「かにひかり」をお出ししています♪
タイトルとURLをコピーしました