カニプラン

香住ガニ

秋の香住がにプランの選択でお悩みの方へ

初めて当館で香住がにプランにて宿泊する方へ、3つあるプランの選び方について説明させていただきます。3つのプランのどれをお選びいただいても料理内容が変わるわけではございませんので、あくまでも食べ量でご検討いただけましたら幸いです。ニオイが残りますので、残ったカニを客室の冷蔵庫には絶対に入れないようにお願いします。
但馬の食材(海)

カニのフルコースのプランにお魚のお刺身はつきますか?

お魚のお刺身もつけていただけますか?別料理として追加料金が発生しても構いませんので。というお問い合わせをいただくことがあります。舟盛レベルでたくさんのお刺身が、というわけではありませんが、おひとり様ずつにてカニ以外の魚介類のお刺身もついています。こちらは、冬の松葉がにプランも春・秋の香住がにプランも同様です。
香住ガニ

4月1日以降とゴールデンウイークは香住がにプランをよろしくお願いします

カニの種類が変わりますが、カニ料理(鍋、炭火焼き、天ぷら、カニさし等)はほとんど一緒です。味は松葉ガニは濃厚で身がどっしりしていて、香住ガニは甘みが強く、ジューシーであるという特徴があります。香住ガニプランの方が松葉ガニプランに比べ、リーズナブルです。そのため、4,5月にカニ料理を食べるカニ入門ツアーとしても最適です。
タイトルとURLをコピーしました