
佐津集落で「稲木場(いなきば)」って言ったらどこのこと?(そもそも稲木場って何?)
稲木場ってご存知でしょうか?昔は稲刈りをした際、刈った稲を天日で干していたんですね。天日で干したお米ってご飯をおかずにご飯が食べられると言われるぐらい、むちゃくちゃ美味しいです。私も個人的に小代の天日干しのお米は自分たちが食べる分だけ少量買ってくることがあります。
松葉かにと但馬牛に代表される『食のジオパーク香美町』の美味しさの成り立ちを語るジオなブログ
稲木場ってご存知でしょうか?昔は稲刈りをした際、刈った稲を天日で干していたんですね。天日で干したお米ってご飯をおかずにご飯が食べられると言われるぐらい、むちゃくちゃ美味しいです。私も個人的に小代の天日干しのお米は自分たちが食べる分だけ少量買ってくることがあります。
実は先日掃除をしていたら、びっくりするぐらいたくさんの昔のパンフレットが出てきました!お越しいただいたお客様、先着30名様に差し上げます!(希望されたお客様のみです。フロントで「昭和のパンフレット下さい!」とお申し付けください。
いよいよ寒波がやってくる??去年の寒波と言えば思い出されるのが強風で倒れかけたかどやの看板。 これには焦りました!! 応急処置後...
もうすぐ梅雨入りですが、その前にもうひと踏ん張り。お天気の良い日がしばらく続きそうです。 海を楽しむイベントとして隣町竹野でこんな楽し...
おはようございます。民宿美味し宿かどやのGakuです。もう昨日になっちゃいましたが、1月17日のこと、今日は阪神淡路大震災のお話を書きたいと...
おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。去年の今日、テレビ「ちちんぷいぷい」で当館の「おこぜ料理」を取り上げて頂きました。ちょ...
おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日までの北海道旅行。 明日から今回の旅行記を書いていきますね。 ...
おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、「ジオパークって何?」 というお話をさせていただきました。 ...
おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 松葉ガニシーズンの週末もカウントダウン。 今日もたくさんのお客様が昼食、...
おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今朝、朝起きたらビックリ!(@_@) 快晴なのに、真っ白!!! ...