
家族経営の宿と企業経営の宿の違いがあります(宿選びのコツ)
おはようございます。民宿美味し宿かどやのガクです。 ツイッターなどを見ていると、宿業界、同業者の愚痴を最近多く見かけます。特にGoTo...
松葉かにと但馬牛に代表される『食のジオパーク香美町』の美味しさの成り立ちを語るジオなブログ
おはようございます。民宿美味し宿かどやのガクです。 ツイッターなどを見ていると、宿業界、同業者の愚痴を最近多く見かけます。特にGoTo...
日本の場合、洋式宿泊施設であるホテルと、和式宿泊施設である旅館というように、スタイルに多様性があります。大きな違いは夕食がついているか否かという点にあります。この違いによって、キャンセル料のかかる日程や、キャンセル料率も異なります。夕食付きの宿泊施設は当日、前日はほぼ間違いなくキャンセル料がかかると思った方が良いです。
令和2年12月16日より、ヤフートラベル にてご予約いただいたお客様へのGoToトラベルキャンペーンにおける地域共通クーポンの配布は、電子クーポンから紙クーポンへと変更になりました。電子クーポンは扱いが難しそうだ!と思っていたお客様にとっては朗報ですね。
楽天トラベルの空室状況を見ているのですが、×と-の表示があります。これって何が違うのですか?×は満室、売り切れという意味です。-は販売終了。実は他にもあります。まだ販売されていない。販売開始前、未販売、販売予定なし、という意味です。
当館では電話予約のお客様へも地域共通クーポンをお渡しできる仕組みを持っていますのでご安心下さい。東京除外の枠も外れましたので、勿論、全てのお客様に35%引も適用していただけます。電話予約の方でも1月31日までは、35%引の適用はされる、15%分の地域共通クーポンはお渡しできる、ということ、ご承知&ご安心下さい。
満室といってもお部屋をパンパンに使っているわけではありませんが、安全&安心対策として組数制限をしている関係上、今シーズンは日程を別の日に変更していただく、というのが難しくなります。コロナ対策があるため、気軽に変更調整できない環境下にあることを認識していただきたいと思います。
GoToトラベルキャンペーンにおいて、少し残念なお知らせです。楽天トラベルをご利用いただいてのキャンペーン適用(宿泊料金35%引と地域共通クーポン15%還元)は10月8日のご予約より、お一人様1回のみの制限がかかることになりました。
秋のプラン、例えば香住ガニ2.5はいプランでも平日2名様で5枚の地域共通クーポン(5千円分)をお渡しできます。千円券5枚で5千円分、お渡しできるのですが、お渡しする際、「夕食でたくさんお酒を飲まれた場合はそのクーポンで充当できますので是非」というお声がけをさせていただく場合もあります。
歴史を振り返れば、民宿をリフォームしていったのが現状です。なので、基本的構造は「民宿」のつくりのままですし、「旅館」と名乗れば当然ありそうな設備でないものもあります。例えば、当館にはロビーがありません。また、冷暖房が設置されているのは客室と食事用個室のみ、共有スペースやお風呂にエアコンはありません。
楽天トラベルからの予約の際、割引適用されていないお申し込みが1割ほど(10件に1件の割合で)ございます。原因であるクーポンの獲得し忘れを防ぐために、パソコンページから予約をする、もしくはスマートフォンの場合はまず楽天トラベルのトップページに行って先にクーポンを獲得しておくようお願いします。