
特選番ガニプランのカニは原則1kg以上の柴山ガニをお出ししています♪
特選番ガニプランのカニは原則1kg以上の柴山ガニをお出ししています♪
松葉かにと但馬牛に代表される『食のジオパーク香美町』の美味しさの成り立ちを語るジオなブログ
特選番ガニプランのカニは原則1kg以上の柴山ガニをお出ししています♪
長期休暇を利用して、関西、山陰地方をドライブして巡られている方が多いようです。考えてみると兵庫県北部地方は、山陰海岸内でみると、天橋立や鳥取砂丘、出雲大社、あるいは南側の竹田城、姫路城へと観光周遊する上で、ちょうど良い宿泊地点になるのかもしれません。
お客様がそれぞれがお持ちのご来館理由とその思いをお聞かせいただけることは、この上なく嬉しく、かつかどやをこれまでやってきてよかったと思う瞬間です。また、ご期待にも応えねば、と身の引き締まる思いです。
当館(民宿かどや)、月曜日から木曜日まではシニアカップル様のご宿泊が多いです。静かな田舎でのんびりとカニ鍋と温泉をお愉しみいただく。お帰りの際、良く頂く言葉があるんです。「次回は孫を連れて皆で来るよ」って。そのため、週末はその通りにお越しいただいた三世代旅行のお客様が多いです。
40回目の結婚記念日にカニを食べたい!!とネットで調べて申し込みさせていただきました。はるばる〇〇より車で来ました。おいしいカニで大満足でした。ただ残念なのはお腹がいっぱいになり、おじやが食べられなくなってしまいました。申し訳ありません。”お部屋でどうぞ”と準備してくださったスタッフの方々の対応に感謝でした。ありがとうございました。
香住も3月はカニの時期でも雪道運転の心配がいらない時期。安心してお越しいただけるからでしょうか。3,4月は母娘旅のカニ旅行、更に多くの皆様にお越しいただけそうな予感です。とっても素敵な感想をいただきましたので、今週頂いたうちの2件をこちらのブログでもご紹介させて頂きますね。
ご夫婦2組二部屋でのご予約。当館ではこれまでお子様連れのご家族さんとおじいちゃんおばあちゃんの3世代旅行でのご夫婦2組というお客様が多かったです。今も春・夏・冬休みや週末は多いです。ところが最近、同じぐらいの年齢のご夫婦さん二組、というご旅行が増えてきています。
このゴールデンウイーク中、私がお客様に一番言われた言葉があります。多分、1日1回は言っていただいた気が。それが「ブログ、読んでます」「毎日、ブログ更新されていてすごいですね!」大体この2つをセットで。そんな中で、より具体的な質問をされたこともあります。どうしたら毎日ブログが書けるんですか?というストレートな質問です。
宿泊施設あるある。繁忙日、お客様の多い日に接客が雑になってしまう。私自身、20代のサラリーマン時代は繁忙期にしかお休みがとれませんでした。なので、繁忙期に旅行をする経験もたくさんしています。大渋滞の中激混みの観光地へ行き、疲れて宿に到着。でも、宿の皆さんもいつも以上に忙しそう。混んでるわ、料金高いわ、それでいて接客が良くない。
台風16号、ものすごい雨をもたらしました。 昨日、大雨警報発令中の佐津ビーチ 川の水位がどんどん上がってきてドキドキでした。 ...