風土と人々の暮らし

お天気

「弁当忘れても傘忘れるな」は、水たまり映えな写真を撮るチャンスが多いということ

正確には但馬地方だけでなく、山陰地方(島根)でも北陸地方(石川)でも言われていることで、日本海全般で言われていることです。「雨がよく降る」というよりも「お天気が変わりやすい」と、解釈した方が良いです。例えば、快晴、と思っていたら突然雨雲が発生、土砂降りになるとか、冬ならば大雪が降るとか。
ジオパーク

消雪水は日本海側新潟県以南でしか見られない特別な仕組み

子供の頃からこの消雪水を見慣れていた私にとっては、このシステムは当たり前のものと思っていました。しかし、今回の勉強会でこの仕組みは新潟県以南の日本海側のみ、東北や北海道ではない消雪の仕方であることを知りました。氷点下が当たり前の地域では非常識な対処方法な訳です。
地域情報

今年はカメムシ異常大量発生のシーズンでご迷惑をおかけしました

今シーズン日本海側では異常大量発生しているカメムシ。本当、お客様にはご迷惑をおかけしました。虫が苦手なお客様は嫌だったと思います。申し訳ありませんでした。
まちの話

雑草の多さから大地の豊饒さを知る6月の風景

雑草の多さは、豊饒な大地だからこその恩恵である、という発想は全くありませんでした。確かに言われてみれば、この時期に急激に成長する草木の生命力ってすごいものを感じます。これを感じられるのがまさに日本の6月なんだなぁ~と。また、この生命力と「コウノトリの野生復帰」が結びついているという話にも共感しました。
まちの話

お天気良い日が多いのに週末イベントが少ない5月の謎

田植えの時期になると田んぼを持つ家庭は家族総出で手伝います。実は4月にはたくさんのイベントがあったのに、5月に入るとほとんど週末イベントがないのは田植えの時期だからではないか。お天気良い日が多いのに田舎では週末イベントが少ない5月の謎と、私は勝手に言っています(笑)。
まちの話

久しぶりに佐津集落で元気なミノムシをみました!

3連休の直前、佐津集落内で面白いものを見ました。ミノムシですです!!そういえば、子供の頃によく見たミノムシなのに、久しぶりに見たなぁ、と思って帰ってから調べてみるとビックリ!ミノムシは今や地域によっては絶滅危惧種、特に西日本で激減ということで見ることが少なくなってきているのです。
まちの話

かどやさんの近所は豪華な古い家が多いのはなぜ?~北前船(廻船)の名残り

カニシーズンになるとお客様の支払いが5万円を超えることが多くなります。収入印紙のいる金額です。チェックアウトの際、 「ああ、もったいないから収入印紙貼らなくていいよ」 と言われるお客様があります。 実は収入印紙の貼付は必須...
ジオパーク

【速報】香住(佐津)に野生のコウノトリが今年もやってきた!!

こんにちは!美味し宿かどやのガクです。今日2回目のブログです。 快晴の本日、田植え中の佐津谷にコウノトリ飛来!! ↓UP 途中場所を変えて・・・ ↓UP ↓UP 去...
まちの話

但馬弁「お客さん、帰んなったん?」は一応敬語です(笑)

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日は私の住む但馬地方(兵庫県北部)の方言である「但馬弁」についてのお話です。 但馬地方の位置 (但馬情報特急よりイラストを拝借) 先日、従業員同士の会話を聞いてい...
まちの話

「香美がたり」佐津地区まちあるきガイドを前日受付します!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、今日と良いお天気が続いています。 まさに五月晴れです♪ こんなに良い天気が続いているのですから、たくさんの方に田舎を散策して楽しんでいただきたいです! ...
タイトルとURLをコピーしました