イベント 第18回佐津オープンガーデンフェスタ開催備忘録 今年も佐津オープンガーデンフェスタ、無事開催いたしました。特に2日目は平日にも関わらず、快晴ということもあり、たくさんの方にご来場いただきました。お天気が良かったのですが、気温はさほど高くはなかったため、過ごしやすく、集落内の散策も行いやすい気候だったのではないでしょうか。 2025.04.23 イベント
オススメの観光スポット 佐津海岸魚見台の八重桜が見頃を迎えています♪ 佐津オープンガーデンでも開催されているこの時期は、佐津海岸魚見台の桜がソメイヨシノから八重桜に代わるタイミングでもあります。昨日はまさにこちらも満開、ピークでした。 2025.04.22 オススメの観光スポット
イベント 本日令和7年4月21日、佐津オープンガーデン2日目開催です!! 昨日、毎年恒例となっている佐津オープンガーデンを開催いたしました。雨が降らないかとドキドキではありましたが、降ってきたのは午後3時を過ぎてから。終了間際でした。本日、4月22日は月曜日の平日ではありますが、天気予報は晴れとなっています。ぜひ、お越し下さいませ。 2025.04.21 イベント
交通事情 佐津の民宿案内地図番外編「チコマート前にある佐津集落地図」 実は、民宿に特化したわけでもなく、決して大きいわけでもないのですが、もう1ヶ所、民宿の場所を知る上で便利な看板(とまでは言えないですが)地図があります。それがチコマート佐津店さんの前の駐車場の東側、駐輪場のところです。 2025.04.18 交通事情
交通事情 佐津には民宿の案内看板が3ヶ所あります 佐津集落にはそれだけたくさんの民宿がありますので、どの民宿がどこにあるのかのわかりやすい地図が必要になります。実は、佐津の集落内には3ヶ所、看板地図があります。 2025.04.17 交通事情
まちの話 ソメイヨシノが散り始め、露天風呂の水面に桜の花びらが 今週末、桜(ソメイヨシノ)が散っていくタイミングとなっています。桜もまもなく見納めになりそうです。桜が散りだすと、花びらがたくさんお風呂近辺にやってくることになります。もちろん、露天風呂にも。露天風呂の水面に浮かぶ桜の花びらを見るのが毎年、ああ、今年の桜もまもなく終わりだなぁーと実感する瞬間でもあります。 2025.04.13 まちの話
オススメの観光スポット 佐津海岸の魚見台、満開ピーク時の様子備忘録 佐津海岸の魚見台、満開ピーク時の様子備忘録 おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!! 今週、兵庫県北部地方は桜が満開のピークシーズンでした。今週末もまだお楽しみいただけると思いますので、是非とも楽しみにしていて下さい... 2025.04.11 オススメの観光スポット
オススメの観光スポット 氷上IC近辺での北近畿豊岡自動車道からの桜堤の絶景、見頃です 北近畿豊岡自動車道、青垣ICから氷上ICの間、素晴らしい桜並木が長く続くのをご存知ですか?加古川に沿って約5kmに約千本の桜が並んでいます。今週、ピークを迎えています。桜並木を横目にドライブを楽しめるのが今の時期だけになります。 2025.04.10 オススメの観光スポット
まちの話 JR佐津駅踏切横の桜の通り抜け、動画撮影備忘録 JR佐津駅西側の踏切横の桜の通り抜け動画。これ、どのように撮影したかと言いますと、スマートフォンを車に設置し、そのまま録画しながら走らせ、必要部分を切り取りました。 2025.04.09 まちの話
まちの話 佐津谷の隠れた桜スポット佐津駅西の「桜の通り抜け」 当館の前の道を東へまっすぐ、佐津駅西の踏切を渡らず、そのままやや狭い道を真っ直ぐ進むと香住・柴山方面へ向かう旧178号線に合流できます。今の時期、この佐津駅西踏切から合流のこのやや狭い道が、桜の通り抜けロードになっています。 2025.04.08 まちの話