令和7年度も7月1日に香住海開き御神事を実施いたしました

佐津海水浴場ご神事 海の話
令和7年7月1日佐津海水浴場でのご神事

令和7年度も7月1日に香住海開き御神事を実施いたしました

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!

毎年の行事になります。今年も7月1日に香住区内にある3つの海水浴場にて海開きのご神事が実施されました。

3つの海水浴場とは東から

・佐津海水浴場
・今子浦海水浴場
・三田浜海水浴場

となります。

佐津海水浴場

佐津海水浴場

今子浦海水浴場

今子浦海水浴場(2024年7月撮影)

三田浜海水浴場

三田浜海水浴場(2024年10月撮影)

現在、香住において夏に開設されている海水浴場は上記の3つです。ビーチが広く、海水浴場らしさのあるのは佐津海水浴場ですが、今子浦海水浴場と三田浜海水浴場は、北側に海が広がっていないことから、北風による大波が生じにくく、多少海が荒れていても湾内はおだやかであるという利点があります。

海開き行事は毎年、この3つの海水浴場のうち1つがメイン会場となり、その後、残り2つの海水浴場を御神事で巡回するのが恒例となっています。今年のメイン会場は三田浜海水浴場でした。

私は佐津海水浴場で待機。地元の海で御神事に参加しました。

佐津海水浴場ご神事

令和7年7月1日佐津海水浴場でのご神事

例年、雨が降っていたり、寒い中実施することが多かったのですが、今年は暑かったです(汗)。

梅雨明けの早かった今年は、海水浴を楽しまれるお客様が長期間となりそうです。事故の少ない佐津海水浴場ではありますが、今シーズンも事故なくシーズンを乗り切ることを祈願いたします。

監視員がつくいわゆるオフィシャルな海水浴場開設は7月19日からとなります。よろしくお願いします。

******************************************************


LINEからのお問い合わせはこちら

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

メールでのお問い合わせフォームはこちら

#香住 #海開き #ご神事 #佐津海水浴場 #安全祈願

タイトルとURLをコピーしました