秋の香住がにプランの選択でお悩みの方へ
おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!
さあ、いよいよカニシーズンが始まります。当館では9月6日の宿泊より香住ガニプランでの宿泊を承ります。
初めて当館で香住がにプランにて宿泊する方へ、3つあるプランの選び方について説明させていただきます。当ブログではシーズンが始まる時に繰り返しお話ししていることですので、リピーターの皆様には既にご存じいただいているお話になる旨、ご了承下さい。

9月、いよいよ香住がにシーズンスタート!!
当館の香住がにプランの品数は全て同じ、カニの総量が異なるだけです。2はい、2.5はい、3ばいの3プランの中からお選びいただけます。
【秋P】50歳以上の方、女性にオススメ。 “香住ガニ2はいフルコース”☆ベストプライス保証
【秋P】かにプラン定番、迷ったらこれ!! ”香住ガニ2.5はい付フルコース”☆当館一番人気
【秋P】お腹いっぱいカニを食べたい方へ”香住ガニ3ばい付フルコース”ボリュームプラン
カニ料理におけるお料理内容は以下の通りです。
カニ刺し、カニ天ぷら、ゆでガニ、炭火焼きがに、甲羅味噌焼き、カニ鍋、カニ雑炊
上記に、八寸やお刺身、デザートなどでカニ以外のお料理も少しおつけする感じです。
カニ刺し、カニ天ぷら、焼きガニは全てのプランで共通、約1ぱい分共通の量が出ます。
・カニ鍋が2、2.5はいプランが半肩、3ばいプランが1ぱい分となります。
・ゆでがにが2はいプランは2人で1ぱい、2.5、3ばいプランは1人一ぱいとなります。
結果としてカニの総量が2、2.5、3ばいと変わります。量が異なることによって価格が変わるだけです。
どの量を選べば良いですか?
とのお問い合わせをいただくことがありますが、それに対しての回答ですが、お客様の多い、少ないの定義が私どもにとっては分かりませんので、
とりあえず、2.5はいプランをお選び下さい。「少なかった場合、次回は3ばいで」、「多かった場合、次回は2はいで」、と2回目からベストな量をお選びいただけるようご検討下さい。
とお願いしています。
わからないから少なめで、わからないから多めで、と判断していただいても構いません。わからなければ真ん中の標準プランで、というのもありますが、実際にお客様がお選びいただいているのも2.5はいプランが多いというのもございます。
【秋P】かにプラン定番、迷ったらこれ!! ”香住ガニ2.5はい付フルコース”☆当館一番人気
いずれにせよ、3つのプランのどれをお選びいただいても料理内容が変わるわけではございませんので、あくまでも食べ量でご検討いただけましたら幸いです。多めのプランをお選びいただき、昼食を少なめか早めにお取りいただき、お腹を空かせてお越しいただくというのも良いかと思います。よろしくお願いします。
なお、量で選べるようにしているのは、最終的にはここのお客様にとって適正な量のプランをお選びいただきたいというのがあります。ニオイが残りますので、残ったカニを客室の冷蔵庫には絶対に入れないようにお願いします。
******************************************************
LINEからのお問い合わせはこちら
香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です
メールでのお問い合わせフォームはこちら
#香住がに #カニ解禁 #カニプラン #プランの選び方