香住がに

未分類

カニ解禁!!香住がにプラン、スタートいたしました!!

9月に入り、お天気が崩れそうな感じで心配していましたが、何とか香住がに漁はできる海況を維持していました。台風が日本列島に接近する前に香住がに漁が行われ、ホッとしています。9月4日(木)、香住漁港にて香住ガニ(紅ズワイガニ)の初競りが行われました。
香住ガニ

秋の香住がにプランの選択でお悩みの方へ

初めて当館で香住がにプランにて宿泊する方へ、3つあるプランの選び方について説明させていただきます。3つのプランのどれをお選びいただいても料理内容が変わるわけではございませんので、あくまでも食べ量でご検討いただけましたら幸いです。ニオイが残りますので、残ったカニを客室の冷蔵庫には絶対に入れないようにお願いします。
香住ガニ

香住がにプランでの宿泊可能日、今年は9月6日からとなりますのでご注意下さい

9月に入り、香住がにシーズンがスタートとなります。予約受付は既に春から行なっていましたが、令和7年、今年の香住がにプランでの宿泊可能日は9月6日(土)からとなりますので、ご注意下さい。当館におきましては令和7年9月1日から9月5日までの香住がにプランの提供は実施していません。
空室情報

令和7年秋の3連休は9月13_15日、10月11_13日、11月1_3日の3回あります

秋の行楽シーズン、香住がに解禁、カニ旅行が増え出すのが秋です。今年、香住がにシーズン中、秋の3連休は3回あります。9月13日から15日まで(土・日・月曜日)10月11日から13日まで(土・日・月曜日)11月1日から3日まで(土・日・月曜日)
香住ガニ

8月に入り、秋の香住がにプランのご予約入りはじめてます!!

既に夏前から9、10月の秋の香住がにシーズンのご予約はスタートしていますが、最近、週末を中心に予約をいただき始めています。11月頭の3連休、10月の週末や3連休など、後半から順に週末が入り出してきています。秋のカニ旅行。今のうちにお早めにご検討下さいね。
海の話

佐津海水浴場の開設準備を行いました。7月19日よりスタートです!!

昨日7月16日の午前中、7月19日よりスタートする佐津海水浴場の開設準備を行いました。具体的には、海上への遊泳ブイやイカダの設置。監視所の設営などです。
香住ガニ

香住がにプランは本日で終了、次回は9月からよろしくお願いします

香住がにプランは9月5日から11月5日までの2ヶ月間。そのあと11月6日からは松葉がにプランとなります。よろしくお願いします。一旦、5月末にて香住がにプランは終了。9ヶ月続いたカニプランで多くのお客様にお越しいただき、ありがとうございました!!
松葉ガニ

6月お勧め「香住で本ズワイ&紅ズワイガニ食べ比べプラン」

カニに限らず「2種類の○○」って同時に食べてみないとわからないです。冬と秋に時期を分けて食べても「いつ食べたか」「誰と食べたか」「どちらの方が料金が高いのか」などの先入観が邪魔をして冷静な判断はできなかったりします。そこで、あえてカニの水揚げのない夏場の企画として「ズワイと紅の食べ比べ」のできるプランを企画しました。
空室情報

いよいよ香住ガニも5月末まで。ゴールデンウイーク以降の空室状況について

今シーズン、実はゴールデンウイーク以降の予約状況、かなり空いています。この5月はゴールデンウイークも含め、全国的に国内旅行を楽しむ方が少ないようです。梅雨入り前の行楽日和でもあります。カニ食べ納め、のどぐろプランもご用意できます(香住では底引網漁船で水揚げされるのどぐろも「底もん」になります)。
香住ガニ

5月です!香住がにプラン最後の1ヶ月となりますのでよろしくお願いします

5月に入り、いよいよ香住がにプランの提供が最終月となりました。香住ガニ漁は6月から8月までの3ヶ月間、休漁となります。梅雨入り前で行楽日和の続く5月。カニ食べおさめ旅行としてぜひ香住ガニを食べにお越し下さいね。
タイトルとURLをコピーしました