まちの話 松葉ガニの名称由来とも言われている松の葉って枝みたいなのに葉なんですよね 松の葉に似ているからか、松の葉を燃料とした火で調理したからなのかは不明ですが、「松の葉」の存在がカニを食すことに大いに絡んでいることは間違いなく、その結果「松葉ガニ」との名称がついたのは間違いなさそうです。そう考えると、当地にとって「松」は重要な樹木であることがわかります。 2025.10.05 まちの話