灯籠流し

イベント

令和7年度佐津川七夕まつり「灯籠流し」備忘録

令和7年8月3日に実施された令和7年度佐津川七夕まつりの「灯籠流し」観覧報告です。20時より予定通りに灯籠流しが実施されました。今年はいつもの川沿いからだけでなく、橋の上からも撮影しました。
イベント

明日、8月3日開催される令和7年度の佐津川七夕まつりについて

毎年8月の第一日曜日に開催される佐津川七夕まつり。当館より徒歩1分あまりの佐津川橋周辺で実施され、以前は花火も打ち上げられたりで、観光でお越しいただ気、当館にご宿泊のお客様にも人気のイベントでした。コロナ禍もあり、規模を縮小。現在、花火も行っていません。灯籠流しを中心とした、いわば地元の方向けのお祭りとなっています。
イベント

今年も佐津川七夕まつりは灯籠流しのみ行います

第37回佐津川七夕まつりは令和6年8月4日(日)に佐津川河川敷(さづっこ橋下付近)で開催します。花火はございません。灯籠流しは20時からですが、18時よりカラオケ大会、19時半よりビンゴ大会を開催します。また、17時よりたこ焼き、クレープ、ジュース等の屋台が出ます(仮設トイレも1台設置)。
タイトルとURLをコピーしました