松葉ガニ あっという間の11月最終日。松葉がにシーズンは12月が最も賑わいます♪ なぜ、12月は最もお客様が多くなるのか。1番の理由は急激に寒くなり、「そろそろ鍋の季節」となり、それに連動して「カニ食べたいなぁ」が連想しやすい時期だからかと思います。20年ぐらい前までは忘年会旅行、社員旅行などの団体旅行として12月のカニ旅行が実施されることが多く、12月は一般のお客様は予約しづらい月でもありました 2024.11.30 松葉ガニ
交通事情 大阪方面の方、1、2月は列車よりも直行バス「かにバス香住ライナー」をお勧めしています! 年内のご予約は残り僅か。現在、1、2月の予約、お問い合わせを中心に頂いております。そんな中、列車(JR)についてのお問い合わせをいただいた際、大阪方面の方ならば、かにバス香住ライナーをご紹介させていただいております。 2024.11.26 交通事情
交通事情 12月のお天気はどんな感じ?日本海側、兵庫県北部で雪は降りそうですか? 天気予報を信じて今年が平年通りであれば、クリスマス前後あたりに初雪、その次に降った時が積雪を伴う、冬用タイヤ必須の降雪となると思います。というわけで、例年通りの予想になるのですが、ノーマルタイヤで大丈夫なのは12月15日前後ぐらいまで。それ以降は天気予報を見て、雪マークが出ていなければ年末までは大丈夫とお考え下さい。 2024.11.25 交通事情
お天気 11月も下旬に。いよいよ本格的に寒くなってまいりました! 日本海側の冬の気候といえば、どんよりとした曇り空と海の波が高くなるのが象徴的です。12月以降になると、晴れた青空を見るのも貴重な1日となります。昨日から急激に寒くなりました。20度を超える日はなくなり、最低気温も10度以下の日が続くことになりそうです。 2024.11.20 お天気
松葉ガニ 第40回香住松葉がにまつり、盛会にて終了いたしました!! 雨模様覚悟で迎えた香住松葉がにまつりの実施される11月17日。なんと、朝の時点ではまだ快晴でした!!お天気が良いこと以上にびっくりしたのは人の多さ!!去年に続き開催された「セコがに綺麗に食べよう大会」も大いに盛り上がりました。 2024.11.18 松葉ガニ
イベント いよいよ明日、節目の第40回香住松葉がにまつりです!! 松葉がにシーズン、2度目の週末がやってまいりました。今週末はイベントデーです。本日、11月16日(土)は浜坂みなとカニ祭りがございます。そして、明日の11月17日は第40回香住松葉がにまつりです!! 2024.11.16 イベント
イベント カニのまち香住を深く知ろう!ズワイガニ講演会に行ってきました!! カニのまち香住を深く知ろう!ズワイガニ講演会に行ってきました。カニの歴史や現状等の詳しいお話しは書籍「カニという道楽」に書かれていますので、重複する部分もありますが、講演内でお話しされたことの中で面白いと思ったことを3つばかり紹介させていただきます。 2024.11.14 イベント
松葉ガニ 柴山港、香住漁港も松葉がに初競り!!当館でも早速ご賞味いただきました 香住漁港と柴山港、昨日に松葉がにの初競りが行われました!!当館にも早速ピンク色のタグのカニが到着!!特に本日は特選柴山がにプランのお客様がありますので、大きな柴山ガニを仕入れさせていただきました。 2024.11.08 松葉ガニ
松葉ガニ 本日11月6日松葉ガニ漁解禁、初競り。今シーズンもよろしくお願いします 水産試験所の予想では、今年も去年並みのズワイガニは確保できるであろうということです。あとは天候次第。定期的にかに漁に出られるシーズンであっていただきたいです。いよいよ松葉ガニシーズンのスタートです。今シーズンもよろしくお願いします。 2024.11.06 松葉ガニ
プラン紹介 松葉がにプランにおける追加料理は前日午前中までにお願いします 明後日からいよいよ松葉がにプランとなります。松葉がにプランにおける追加料理、プラン変更についてのお願いです。松葉がにプランにおける追加料理、プラン変更は前日午前中までにお願いします。 2024.11.04 プラン紹介松葉ガニ