Gaku

お酒

いも焼酎に「富乃宝山」が加わりました♪

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 「寒いですね」が 枕詞になりそうな4月ですが、 ゴールデンウイークに入り、ようやく最高予想気温が連日20度前後となる日が続きそうです! こちらを参照↓↓↓ ...
グルメ食材

ゴールデンウイーク。但馬のお土産は香味煙さんのくんせいハムで決まり!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、素晴らしいものをゲットしました! ジャーン!! くんせいハムです! 香美町でくんせいと言えば勿論!! 香味煙さんの「くんせいみそ漬けハム」 ...
まちおこし

私が地域の勉強を始めた理由~佐津谷の勉強会より

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日開催した佐津集落の歴史勉強会。 一昨日の佐津谷を学ぶ会の様子 私の主宰しているNPOが企画しました。 実は5-6人の参加者を予定していたのですが、 ...
お勉強

佐津谷の歴史を学ぶ

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日は、「佐津谷の歴史を学ぶ会」と銘打って 郷土歴史家の味田晃先生をお招きして勉強会を開催しました。 かどやより徒歩2分の訓谷会館『輪』で開催! 自分の住ん...
まちの話

香住・訓谷(佐津)のクロマツは貴重!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日、佐津のまちあるきガイドを実施した際、 訓谷のクロマツに関するお話も出ました。 クロマツの群生が残っているところも貴重になってきています! 更には、樹齢...
お店

夜に居酒屋「笑ら」さんに行ってきました!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 一昨日日曜日の夜、夫婦で居酒屋「笑ら」さんに行ってきました! 実はその前日、4月20日がわたくし結婚記念日、 4月19日が同じく結婚記念日の友人夫婦と4人で。 ...
まちの話

佐津まちあるきガイド開催!!<香住>

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日は、訓谷オープンガーデンフェスタの催しの一つとして開催された 佐津まちあるきに参加して来ました♪ ガイドは当地訓谷の元区長さんでもあるワタモトさん 私の...
イベント

訓谷オープンガーデンフェスタ、開催!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、訓谷オープンガーデンフェスタ、始まりました!! 個人宅のお庭が開放、見学できるようになります 駐車場もAM10時過ぎにはいっぱいに! お昼前後...
ジオパーク

香美町ジオパークマスターマップver2が届きました!!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、香美町ジオパークマスターマップの改訂版が届きました! 前回のものよりコンパクトに使いやすくなりました! ジオパークマスターマップとは、 地域の道案内、...
出来事

ゴールド免許、ゲット!(^o^)/

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日は、運転免許の更新に行ってきました! 11:30スタートという中途半端な時間・・・ 行くまで知らなかったのですが、 優良運転者の講習は30分、違反3点ま...
タイトルとURLをコピーしました