地域情報

交通事情

JR山陰本線香住発城崎温泉行減便問題を神戸新聞に取り上げていただきました!

香住、柴山、佐津、竹野にご宿泊いただいたお客様がお帰りの際にご利用いただいていた朝9時台の列車が減便されてしまった件。2024.6.25.付の神戸新聞朝刊但馬欄にてJR山陰本線香住発城崎温泉行減便問題として取り上げていただきました!
お天気

えっ?梅雨入りが遅かった今年ですが、梅雨明けは早い予想?

本年度令和6年の近畿地方の梅雨入りは6月21日と発表がありました。梅雨入り、梅雨明け予想のサイトによると、近畿地方の梅雨明けの予想日は7月16日となっています。本当にそうなれば、今年の梅雨は1ヶ月もなかったことになります。
まちの話

夕日の美しい今子浦街道の道路工事が間も無く終わりそうです♪

夕陽は今の時期、香住ー今子浦間の道路、いわゆる今子浦街道からも美しく見ることができます。今子浦街道から見る夕陽は美しいのですが、街道沿いの道が長い間工事に入っていました。こちらの工事がようやく完成し、工事終盤を迎えている模様です。
お天気

いよいよ北近畿地方も本日から梅雨入りとなりそうです!

6月も下旬が始まるわけですが、まだ梅雨入りしていないのは珍しい年となりました。ただ、近畿地方は場所により昨日あたりからお天気は崩れ出してきています。そして、日本海側、兵庫県北部地方はいよいよ今日から雨の日が続く模様。今後、ほぼ毎日が雨マークですので、今日から梅雨入りするのではないかと思います。
イベント

昨日令和6年度の初夏!ジオパーク香住イカまつりが開催されました!!

直前まで日曜日にだけ雨マークがあり、開催されるか否か懸念していた初夏!ジオパーク香住イカまつりですが、無事開催することができました。
お天気

来週、本州は約10日遅れの梅雨入り予想。日本海側は?

6月3週目の週末を迎えました。昨日も快晴、例年ならば梅雨入りしているはずの季節です。5月のような快晴と日中は真夏日の多かった今週でした。確かに6月18、19日ごろに天気が崩れる予想がされています。一方で、日本海側兵庫県北部の週間天気予報を見てみますと。
海の話

雨でも海はべた凪が多く、美しいビーチをお散歩できるのが梅雨時期の日本海の特徴です

梅雨入りしてからでも、1泊2日間中雨ということは滅多になく、到着時か翌朝のどちらかであれば、雨の降っていないタイミングに出会えるものです。美しい日本海のべた凪の海、佐津のビーチのお散歩、ぜひ楽しんで下さいね。当館からでも徒歩数分です。
イベント

6月16日ジオパークイカまつりの雨天開催時の可否について

佐津海水浴場で6月16日(日)に開催される予定の初夏!ジオパークイカまつりですが、雨天中止となった場合、開催日の前日、6月15日(土)の午後3時ごろ、香住観光協会の公式サイトにて、中止の発表が行われます。
交通事情

JR香住駅発上り線減便問題、何も行動していないわけではありません

先日、日本海新聞さんと神戸新聞さんにJR香住駅発上り線減便問題について記事にしていただきました。私自身、昨年度より観光協会の役員をしている関係上、一連の流れを理解しています。実際の当事者である宿の立場からも、この記事に沿って、現状を報告いたします。
オススメの観光スポット

民宿かどやから鳥取砂丘までは1時間以内で行けます!

現時点でも既に佐津インターを利用すれば、当館から鳥取砂丘まで1時間以内で行けてしまいます。当館、香住方面、あるいは兵庫県北部地方へお車でお越しの皆様。1泊2日の行程で鳥取砂丘も観光ルートに加えることは可能です。特に今の季節はお勧め。ぜひ検討してみて下さいね。
タイトルとURLをコピーしました