但馬の食材(海) 香住のお魚における磯物と底物という言葉 夏場は底びき網漁船が休漁中の時期であり、「底もん」は提供できない時期であり、夕食では概ね近海で獲れる「磯物」を中心に提供させていただいています。香住で「磯物」というと、近海で水揚げされる魚と、サザエやアワビなど貝類のこととご理解下さい。 2025.06.22 但馬の食材(海)
空室情報 いよいよ香住ガニも5月末まで。ゴールデンウイーク以降の空室状況について 今シーズン、実はゴールデンウイーク以降の予約状況、かなり空いています。この5月はゴールデンウイークも含め、全国的に国内旅行を楽しむ方が少ないようです。梅雨入り前の行楽日和でもあります。カニ食べ納め、のどぐろプランもご用意できます(香住では底引網漁船で水揚げされるのどぐろも「底もん」になります)。 2025.05.07 空室情報
B級グルメ(底モン) エテガレイの水揚げが激減、今冬シーズンの一夜干しはハタハタが主役となりそうです 当館にて朝食人気の一品、お魚料理にエテガレイの一夜干しがございます。もう、30年以上当館朝食の定番なのですが、この秋、不漁で現在確保している分が終わり次第、朝食のカレイをハタハタに変更させていただきますことをご了承下さい。 2024.11.15 B級グルメ(底モン)