香住鶴

お酒

リコメンド。2025年香住鶴秋の蔵祭は今週末の令和7年10月18日・19日開催です!

事前告知しておりました香住鶴さんの秋の蔵祭、いよいよ今週末2日間の開催です。せっかく酒蔵へ行くのに、車で行ったらお酒が飲めない。そんな方にも無料の巡回バスがございます。時刻表が発表になっています。開催時間は10月18日(土)、19日(日)の2日間で、開催時間 9:15から15:30です。
お酒

2025年香住鶴秋の蔵祭が令和7年10月18日及び19日に開催されます

今年の秋も、地元の酒蔵である香住鶴さんの秋の蔵祭が10月中旬週末の2日間、開催されます。この週末に香住ガニを食べにお越しのお客様はぜひ、立ち寄ってみられてはいかがでしょうか。
イベント

香住鶴さんの創業300周年記念感謝祭に行ってきました!!

令和7年7月19日に開催された香住鶴産の創業300周年記念感謝祭に行ってきました!!すごい人でした!記念のお酒なども購入したのですが、レジは結構な行列。また、酒ガチャという面白い試みもされており。
イベント

リマインド。明日7月19日は香住鶴さんの創業300周年記念感謝祭です!

明日からいよいよ3連休、佐津海水浴場もスタートいたします。香住区内における3連休中の実施イベントとしては明日19日(土)に香住鶴さんの「創業300周年記念感謝祭」がございます。
お酒

香住鶴さんの創業300周年記念感謝祭が7月19日に開催されます!!

香住鶴さんからのお知らせです。創業300年にもなる地元の酒造メーカー香住鶴さん。当館でも提供させていただいている日本酒になります。来月7月の3連休の初日の土曜日、7月19日に創業300周年記念感謝祭が開催されます。
お菓子・スイーツ

香住鶴さんの地酒ケーキのパッケージがリニューアル、贈答品にもオススメです!!

香住鶴さんの地酒ケーキ。先日、パッケージが新しくなっていることに気づきました。以前のものに比べ、とても高級感のあるパッケージに変わりました。これだと、「お土産」としてだけではなく「贈答品」としても喜ばれそうです。
お酒

2024年香住鶴さんの秋の蔵祭は10月19日と20日の土日です!

毎年春と秋に開催される香住鶴さんの蔵祭の日程が分かりましたのでご案内申し上げます。秋の蔵祭、令和6年10月19日(土)と10月20日(日)、共に9:15から15:30まで開催されます。
タイトルとURLをコピーしました