リコメンド。2025年香住鶴秋の蔵祭は今週末の令和7年10月18日・19日開催です!
おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!

にて事前告知しておりました香住鶴さんの秋の蔵祭、いよいよ今週末2日間の開催です。香住鶴さんより詳細が案内されたチラシは以下の通りです。

香住鶴「秋の蔵祭」チラシ(表)

香住鶴「秋の蔵祭」チラシ(裏)
せっかく酒蔵へ行くのに、車で行ったらお酒が飲めない。そんな方にも無料の巡回バスがございます。時刻表が発表になっています。
香住駅にも停まります。香住の宿にご宿泊の方は、先に宿泊施設に車を置き、列車を利用していくことも可能です(当館にご宿泊の方で、佐津駅から検討される方は、ぜひ事前にご相談下さい)。
2日間開催されていますので、お昼以降に行ってその夜は宿泊というパターンがよさそうですね。お土産購入目的ならば、チェックアウト後の午前中に行くのも良いでしょう(早い時間帯の方が比較的空いています)。なお、駐車場は十分にあります。
先にも書きましたが、300周年イベントの流れで、過去の蔵祭よりもイベントの規模が多彩になっているように感じます。ちょうど涼しく過ごしやすい時期でもありますので、おすすめイベントです。この週末香住にお越しの方はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
場所:香住鶴 株式会社 兵庫県香美町香住区小原600-2
開催時間:10月18日(土)、19日(日)の2日間 開催時間 9:15~15:30
イベントに関するお問い合わせは香住鶴さんへお願いします。
0796-36-0029(代表)
0796-39-2910(直売店 福智屋)
******************************************************
LINEからのお問い合わせはこちら
香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です
メールでのお問い合わせフォームはこちら
#香住鶴 #蔵祭 #イベント #香住の秋のイベント