地球の歩き方監修の兵庫弁当を食べてみました!!
おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!
先日、所用で東京へ行くことがありました。通常ならば、鳥取空港から行くのですが、欠航とのことでしたので、急遽姫路駅まで車で行って新幹線で上京しました。
姫路駅は駐車料金が安いため、日帰りや1泊程度の出張であれば、兵庫県北部地方からならば、姫路駅まで車で行くのも一つの選択肢になります。

姫路駅近辺の駐車場は平日ならば24時間1000円以下
ちょうどお昼時、久しぶりに駅弁を買おうかと思ったら、新幹線姫路駅構内にて地球の歩き方監修弁当「兵庫の美味いもん詰め込みました」なるものを発見!!

地球の歩き方監修「兵庫」弁当
ほぼ、牛めし弁当なのですが、甘ーく煮込んだたまねぎと、穴子も乗っています。表紙には
・名牛但馬牛
・淡路島産たまねぎ
・瀬戸内産しいたけ
の3つが紹介されていました。裏にQRコードがあったので、アクセスしてみたところ、地球の歩き方「兵庫」の紹介ページに飛びました。

こちらの本は先月8月28日に発売されたばかり。こちらとのコラボ弁当なんですね。
お弁当は姫路では駅そばで有名なまねき食品さんが作っておられるようで、このお弁当、姫路駅と東京駅でしか買えないそうです。食材と料理詳細については・・・

ラインナップは、甘辛いすき焼き風に炊き込んだ「但馬牛肉」、相生市の深山農園が60年以上育て続ける「瀬戸内しいたけ」、煮込んでも歯ごたえを失わない「淡路島産たまねぎ」、そして兵庫県民に愛される「焼き穴子」。さらにご飯には、姫路駅名物「まねきのえきそば」のだし汁を使用し、香り豊かなオリジナルだしご飯に仕上げました。彩りには、姫路城をかたどった人参を添えるなど、細部にまで“兵庫らしさ”へのこだわりが光ります。
とのことです。
人参が姫路城の形になっていたのは、食べる時には気づきませんでした(笑)。
価格は1480円ですので、今時の駅弁としては購入しやすい価格です。地物の食材を使っているわけですから、味の方も美味しかったです。

紹介写真と中身はほとんど同じでした!!
東京駅での販売は9月いっぱいまでだそうですが、今後新神戸駅や新大阪駅へも販売を拡大していく予定とのことです。5国からなる兵庫県の多様性をお弁当で表現していますね。兵庫県のPR、但馬牛のPRになりますので、これはぜひ、長く続いていってほしいです♪
皆さんも見かけたらぜひ、食べてみて下さいね!!
******************************************************
LINEからのお問い合わせはこちら
香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です
メールでのお問い合わせフォームはこちら
#弁当 #駅弁 #但馬牛 #兵庫県 #地球の歩き方