お店 但馬のまほろば、明日8月10日から18日まで全品10%OFFです!! 人気の道の駅「但馬のまほろば」ですが、明日8月10日より8月18日まで、店内全品10%オフで販売されます!!私自身、ここで但馬牛肉や野菜を購入することは勿論、蜂蜜もよく購入します。香住鶴、竹泉等、但馬のお酒も売っています。定価でしか変えない、お高めの商品ほど、この機会がお買い得ですね!! 2024.08.09 お店
イベント 今年も第37回佐津川七夕まつりを開催しました!! 令和6年8月4日第37回佐津川七夕まつりの開催報告です。この七夕まつり。元々は地元民と夏休みの帰省で戻って来る、都会に出た元地元の人達のために灯籠流しから開催したのが始まりです。 2024.08.06 イベント
お天気 暑すぎる夏ですが、8月上旬は台風もなく良いお天気になりそうです 佐津海水浴場のある日本海側も、猛暑&酷暑が続いていますが、その分しばらくは台風が来るようなことはなさそうで、少なくともお盆あたりまでは穏やかな、べた凪の海を楽しめそうです。 2024.08.03 お天気
イベント 今年も佐津川七夕まつりは灯籠流しのみ行います 第37回佐津川七夕まつりは令和6年8月4日(日)に佐津川河川敷(さづっこ橋下付近)で開催します。花火はございません。灯籠流しは20時からですが、18時よりカラオケ大会、19時半よりビンゴ大会を開催します。また、17時よりたこ焼き、クレープ、ジュース等の屋台が出ます(仮設トイレも1台設置)。 2024.08.01 イベント
イベント 第47回香住ふるさとまつり海上花火大会備忘録 先週の土曜日、第47回香住ふるさとまつり海上花火大会が盛大に行われました。天気予報とにらめっこしながら、夕立が来ないかドキドキでした。無事、快晴の中行われてよかったです。 2024.07.31 イベント
お天気 ホントに酷暑になっているの?40年前と今の豊岡市の夏の気温と比べてみた 私が高校生だった頃、こんなに暑かっただろうか、と疑問に思うところでもあります。私は最高気温を記録することの多い豊岡市の高校に通っていましたので、実際に私が高校生だった頃と今とで最高気温にどの程度差があるのだろうと思い、確認してみました。 2024.07.28 お天気
イベント 香住海上花火大会へのシャトルバス、JR西日本臨時列車について2024 香住ふるさとまつり、香住海上花火が明日となりました。民宿かどやから、あるいは佐津の民宿街から行かれる場合、自家用車で行くのも一つの方法ではありますが、駐車場から出るのが混み合い、なかなか帰ってこられないのが正直なところです。そこで無料のシャトルバスをご利用いただくか、JRで行くのがオススメです。 2024.07.26 イベント
イベント 今週末はいよいよ香住ふるさとまつり、海上花火大会です!! いよいよ3日後に迫りました。香住夏の一番人気のイベント「海上花火」が開催される香住ふるさとまつりが7月27日土曜日に開催されます!!今年一番の注意点は荒天の場合、海上花火大会のみ翌日7月28日(日)に順延される点です。これはありがたいですね。 2024.07.25 イベント
海の話 昨日、急遽佐津海水浴場の浜清掃を行いました!! 梅雨も明け、連日穏やかな海辺の佐津海水浴場です。しかし、梅雨明け前の大雨の影響で、砂浜に川からの葦や流木がたくさん流れ着いていました。そこで、昨日の朝、急遽観光組合員総出で、ビーチ清掃を行いました。 2024.07.24 海の話
海の話 海釣りをする際の海況判断は自己責任。これからの季節、ご注意下さいね!! かえる島絵馬祈願が開催された今子浦海水浴場には大引の鼻展望台という日本海のダイナミックな景観の見られる素晴らしい景勝地があります。今回残念ながら、こちらの展望台が釣り人の事故の多い場所として報道で取り上げられました。 2024.07.23 海の話