イベント 第40回香住松葉ガニまつりは令和6年11月17日(日)です!! 先日、観光協会内での会議を経て、関係者全体が集まる第40回香住松葉ガニまつりの実行委員会会議が行われました。日時は令和6年11月17日(日)の9時から12時半まで、場所は例年通り香住漁港になります。 2024.09.28 イベント
交通事情 北近畿豊岡自動車道の豊岡出石ICを早速利用してみました!! 但馬空港ICを出て左折、但馬空港経由で福田まで11分。但馬空港ICから自動車道で豊岡出石ICを出て左折、但馬空港経由で福田まで12分。但馬空港ICから自動車道で豊岡出石ICを出て右折、豊岡市街経由で福田まで16分。竹野・香住方面へ行かれる方は、一つ手前の但馬空港ICで降りた方が、1分ですが早いということになります。 2024.09.27 交通事情未分類
お天気 ようやく秋の気配を感じる気候になってきました♪蟹の美味しい食欲の秋スタート! 9月22日の夜以降、明らかに1ランク涼しい気候になったと思います。ようやく「食欲の秋」を楽しめそうな時期に。夜は涼しくなりますので、カニ鍋も楽しめそうです。香住がにフルコースを快適にご賞味いただけそうです♪ 2024.09.24 お天気
イベント 第14回香住ガニまつり、こんなに報道していただけました!! 一昨日に開催られました第14回香住ガニまつり、テレビでたくさん紹介していただきました!!Web上でもアーカイブ動画でご覧いただけますので、リンクにて紹介させていただきます。 2024.09.23 イベント香住ガニ
イベント 第14回香住ガニまつり開催報告 昨日に行われた第14回香住ガニまつり。曇り空でしたが雨が降ることもなく、炎天下にもならず快適な気候の中開催することができました。 2024.09.22 イベント香住ガニ
イベント 本日は香住ガニまつり、既に11月17日の松葉ガニまつりの準備も始まっています!! 本日は香住ガニまつりが開催ですが、すでに令和6年11月17日に予定している第40回香住松葉ガニまつりの打ち合わせも始まっています。今年は40回目、節目のお祭りとなります。カニのイベントとしては、昭和から続いている古参イベントであると自負しています。 2024.09.21 イベント
お天気 雪を見ながらカニが食べたい!いつ頃が良いですか? 経験則で言いますと、兵庫県北部地方において、ドカ雪が降るのは年末年始、成人の日前後、節分前後、建国記念日前後が多いです。1月初めから2月10日ごろまでが確率的には高いといったところでしょうか。ただ、その時期に全く降らなかった年もありますので、確実に雪があるという保証はできません。 2024.09.18 お天気松葉ガニ
イベント いよいよ今週末の9月21日(土)、香住ガニまつり開催です!! 今週末の9月21日(土)に開催される香住ガニまつりの紹介記事でした。その中の以下の文章に注目。「同まつりは毎年、京阪神などから多くの人が訪れ、脚折れなど「訳あり」のボイルは早朝から人が並び、早々に完売する」 2024.09.17 イベント香住ガニ
お天気 今週末、9月21日の3連休よりようやく涼しくなりそうです まだ35度前後の日がありますが、9月21日の3連休から30度を切る日が続きそうな予想になっています。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものです。9月20日前後になれば涼しくなる、ということなのですが、今年もそのようになりそうです。 2024.09.16 お天気
交通事情 12月下旬から2月末まで冬の松葉ガニ予約に関する際にご注意いただきたいこと 降雪や積雪時期において、「雪が降ったこと」がキャンセル理由にはなりません。当館に限らず、すべての宿泊施設で通常通りキャンセル料が発生します。雪の降る時期に予約をしたお客様の責任になりますが、当館では、予約の時点で雪道運転対策をされているかの確認もとらせていただいていおります。 2024.09.15 交通事情