地域情報

オススメの観光スポット

香美町立ジオパークと海の文化館(但馬☆雨の日の観光スポット1)

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のブログは、散策コース。 お天気の良い時におススメの観光スポットをご紹介いたしました。 先日、大雨の日。 チェックアウトの際お客様より 「竹田城に行きたか...
オススメの観光スポット

春の香住、気軽に行ける観光地オススメ~大人バージョンで

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 また寒さがぶり返しました(>_
オススメの観光スポット

4/5リニューアル!「ジオパークと海の文化館」はここを見よう!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 いよいよ本日で松葉ガニシーズンも終了です。 3月31日は私たち香住の人間にとっては大晦日です。 あすから4月。 春プランとなります。 引き続きよろしくお願いします...
まちの話

ガーデニングに興味のある皆様へ<ガーデニングイベント「佐津訓谷オープンガーデンフェスタは4/20-21>

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 暖かい日が続いてきました。 このブログをお読みいただいたいる皆様の中で、ガーデニングに興味のある方はいらっしゃいますか? お花に囲まれた庭、お花に囲まれた生活 ...
お店

「但馬のまほろば」茶すり庵のランチバイキングが人気の3つの理由

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先週の木曜日。 ランチタイムに「道の駅但馬のまほろば」に行ってきました。 但馬のまほろばにあるレストラン「茶すり庵」 平日の水木のみランチバイキングを開催...
お店

ノドグロの炙りにぎりがオススメ♪<香住の三七十鮨さん>

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日、都会から来た友人と久し振りに香住の三七十鮨さんに行ってきました♪ まわらないお寿司屋さんです♪ あ、香住には周るお寿司屋さん(回転寿司)はありません! ...
ジオパーク

豊岡のコウノトリが国境越えて韓国に飛来。これってすごいことです!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日朝、NHKを見た時飛び込んできたニュース。 コウノトリ”国境越え”初めて確認 思わず、うぉ~~~ーー。 なんと、全国ネット放送です\(^o^)/ ...
地域情報

私が佐津の子供たちに伝えたかったこと

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 19日の読売新聞さんに掲載された記事の紹介です。 「佐津っ子」新聞。 何と、但馬欄地方紙とは言え、1面の半分以上です!! 児童が地域の大人に対して取材を...
オススメの観光スポット

美方郡に道の駅は4つ。香住は「道の駅あまるべ」がひとつだけがあります!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 一気にお天気が良くなり、ドライブ日和、行楽日和が続いています。 春の日射しを受ける余部橋梁 香美町はJRの駅の多い町ですが、5つあるどの駅も駅前はあまり栄えて...
かどやのこと

ジオパークとの出会い~小さなかに民宿を継いだ3代目繁盛記(11)

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、「ジオパークって何?」 というお話をさせていただきました。 そんなジオパークとの出会いについて今日はお話していきたいと思います。 元々はNPOがらみでお話...
タイトルとURLをコピーしました