ジオパーク 『ジオパーク』って何?~私がジオパークにハマった理由 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 寒い日も明日ぐらいまでの予報です。 今日の香住は曇り空です。 そろそろスタッドレスタイヤをノーマルタイヤに交換を検討しなくては。 さて、昨日紹介したNPOのお話... 2014.03.09 ジオパーク地域情報
まちの話 『香美町3大レジェンド』というのを勝手に考えてみました<田尻松蔵・福本清三・山田六郎> おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 本日は雨。 この雨があがるとまた寒さがぶり返すようです。 今日は温かい格好でおでかけ下さいね。 さて、まだ前半ですが、 今年の流行語って何だと思います? ... 2014.03.05 まちの話地域情報
イベント かに食べ納めを告げる?!柴山港で開催されたかすみカニ感謝祭♪ おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 3月は、松葉ガニ漁最終月。 先日3月2日に柴山港で開催された かすみカニ感謝祭のご報告です。 私もちょっとだけ会場に行ってきました☆ かすみカニ感謝祭... 2014.03.04 イベントグルメ食材但馬の食材(海)地域情報松葉ガニ
お店 小代物産館で手作りキムチを買ってきた!! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日の但馬牛焼肉丼を食べたレストラン石楠花、 小代まちあるきガイドの打ち合わせを行った会議室、 このどちらもがあるのが小代物産館です。 そういえば、物産館の紹介... 2014.03.02 お店地域情報
お店 香住の人気居酒屋「旨いもんや笑ら」の冬の人気ランチメニューで一息 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日までのインターネットにまつわるかどやの昔物語。 いかがだったでしょうか? さすがにその話、もういいヨ、 という方もあろうかと思いますので ここで箸休め。 ... 2014.02.24 お店グルメ食材地域情報
お店 大好きな香住の居酒屋「ひょうたん」冬編~当ブログ2度めの登場!! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日はバレンタインデーですが 当館ブログはやっぱり魚介類ネタです。(笑) 先日、転勤で但馬から去る方の 送別会を10人ほどでこじんまり行いました。 その際、利... 2014.02.14 お店グルメ食材但馬の食材(海)地域情報
交通事情 JR佐津駅は無人駅です~無人駅で下車した時の切符はどうするの? おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 雪の多い今の時期、 JRでお越しのお客様が多いです。 かどやから徒歩7-8分、最寄りの「JR佐津駅」 城崎温泉駅から下り線各駅停車の列車で 竹野駅の次、2... 2014.02.12 交通事情地域情報
お天気 目まぐるしく変わる日本海側のお天気、香美町は海側と山側でお天気も積雪量も全然違います! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今朝、外に出ると・・・ すごい雪が降り始めました!! 見る見るうちに道が白くなっていきます。 これは積もる!大変だ!!と思っていました がしば... 2014.02.11 お天気ジオパーク地域情報
お店 玄武岩の玄さんグッズ、新商品をゲット!!<オススメ但馬のお土産「じばさんセンターTAJIMA」> おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 但馬でもっとも有名なゆるキャラといえば 玄武岩の玄さん。 佐津駅に来た時の玄さん 先日、豊岡のじばさんセンターに行った際、 新しい玄さんグッズを見... 2014.02.11 お店ジオパーク地域情報
交通事情 北近畿・但馬・城崎温泉・香住・湯村温泉方面へお越しの方へ~道路状況・JR運行状況チェック一覧 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のような交通状況の乱れが生じた際、 即座に確認するための【備忘録】です。 香住、但馬方面へお越しのお客様の為の リアルタイム道路状況&JR運行状況チェック表です... 2014.02.09 交通事情地域情報