地域情報

ジオパーク

今、カニシーズンだからこそ皆さんにお伝えしたい~「ジオパーク」って何?

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 松葉ガニが解禁して2回めの週末がやって来ました。 ようやくカニシーズンらしい寒さになってきましたね。 今日は、「ジオパーク」についてお話したいと思います。 えっ...
お勉強

香美町☆ジオパークマスター講座に行ってきました♪~利休七則

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 松葉ガニが解禁になると一気に忙しくなります。 その前に色々と集まりがあるのが香住の特徴です。 カニシーズン前に、ということで 今年で3年目を迎えるジオパークマスター...
NPOの活動

城崎会議は聞いてばかりではありませんでした~「香美がたり」をポスター発表

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 たくさんの貴重な講演を聞くことが出来た中、 聞いてばかりではありませんでした。 しっかり、自分のジオパークにおける活動も ポスター発表にてアピールしてきました。 ...
お勉強

山陰海岸ジオパーク国際学術会議城崎会議に行ってきました!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のブログと時間帯が前後します。 先週土曜日、朝9時から夜5時半まで、 ジオパークの国際会議に参加していました♪ 学術的な国際会議です♪ 今回のテーマは...
オススメの観光スポット

ライトアップされた玄武洞、見てきました!!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先週末の土曜日、 10-11月とライトアップされている玄武洞を見てきました。 ライトアップされた玄武洞はPM9時半まで 玄武洞へ行く道中の階段には 流木と...
お店

香住の居酒屋「笑ら」のエビ天丼が凄すぎる!!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 地元の私もランチで良く行く居酒屋さんの「笑ら」 この1年で当ブログにも過去4度も登場しています♪ 旨いもんや「笑ら」土日限定の焼き魚定食&煮魚定食♪ 夜に居...
イベント

第9回海そうじプロジェクトIN竹野浜、無事終了しました!!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日はNPOの活動、 竹野浜海そうじプロジェクトを無事終えることができました。 海岸清掃ビフォー 海岸清掃後 この活動は2004年台風23号による...
NPOの活動

本日、10月20日は台風23号による豊岡水害の日~伊豆大島台風26号災害で多くの方に知っていただきたいこと

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日はちょっとまじめなお話を。 本日、私の主宰しているNPOを中心に第9回海そうじプロジェクトを開催します。 陸のゴミ拾いだけでなく、水底も拾います!! ...
地域情報

ドドンパドンドン、台風通過後の日本海!佐津ビーチとかえる島

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 台風一過後の日本海はどんな感じになるのか。 動画でご紹介。 今子浦かえる島↓↓↓ 佐津ビーチ↓↓↓ お天気、海況共に週末にかけてリカバリし...
ジオパーク

台風直前のジオガイド付ツアー♪~今子浦<香住>にて

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日は台風26号の影響で全国的に雨ですね! 関東地方はまさに今から直撃の模様。 大雨や強風にご注意くださいね。 さて、日本海側も昨日の午後から強い雨が降っています。...
タイトルとURLをコピーしました