お客様の声 「癒やしの旅」ってこういうことかな? おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日した「癒やしの旅」のお話。 じゃあ、具体的に何をするの? 今直ぐにどう行動に移す? 簡単ではありませんよね。 つい先週のお話です。 私宛にお... 2013.08.23 お客様の声まちの話ダイビング地域情報
地域情報 世の中には刺さないクラゲだっているのです。 おはようございます。 民宿美味し宿かどやのGakuです。 水温が高くなり、クラゲの心配も出てきました。 が、クラゲには刺すクラゲと刺さないクラゲがいるってご存知ですか? ちなみに刺すクラゲ、アンドンクラゲは比較的浅場の水... 2013.08.20 地域情報海の話
地域情報 この夏一番の透明度!!!~佐津ビーチの”熱い”夏 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 穏やかな海況の続いた今年の夏。 昨日一昨日は海中がとんでもないことになっていました!!! 佐津ビーチにてダイビング♪ 上記の写真、これだけのダイバーをお... 2013.08.19 地域情報海の話
まちの話 えっ?ラジオ体操、もう終わっちゃうの??? おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 毎朝6時30分から参加していた朝のラジオ体操。 朝のラジオ体操の子供たち 子供たちを遠巻きに見ながら地味に参加しておりました。 なんと、昨日が最終日だっ... 2013.08.18 まちの話地域情報
お店 なおちゃん店長の「かに市場」が熱い!!! おはようございます。 民宿美味し宿かどやのGakuです。 お盆の長期連休もあと僅かですね。 子どもたちの夏休みは8月末まで。 今年は酷暑ですのでまだまだ海にいらっしゃる方は多いと思います。 お客様からも、 「オス... 2013.08.17 お店地域情報
まちの話 14,15日は盆踊り。次は23日にあります おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 14,15日は集落のお寺で盆踊り。 いつも繁忙期と重なり、出られずじまい。 今年こそは行くぞーということで、行ってきました。 一応証拠写真。顔デカっ^^; ... 2013.08.16 まちの話地域情報
ダイビング まだ間に合う!体験ダイビングで夏休みの宿題「自由研究」ができちゃう!! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 お盆休みまっただ中です♪ 連日のベタ凪、海にも潜っていますよ~ 昨日朝の佐津ビーチ。超ベタ凪です!! ブイが浮かんでるのがわかると思います。 水面に戻った... 2013.08.15 ダイビング海の話
地域情報 「ひでりこ」って知っていますか?出世魚の呼び方 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日、地元のスーパーで「ひでりこ」と書かれた地元産のお刺身用魚が。 ごめんなさい!文字の部分、ピンぼけですね! 見た目はハマチですね。 でも、ハマチにし... 2013.08.14 地域情報海の話
ジオパーク 山陰海岸国立公園は今年50周年なんですよ~ おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 最近、香住区内でこのキャッチフレーズをよく目にします。 香住駅にて「山陰海岸国立公園指定50周年」 役場にて「山陰海岸国立公園指定50周年」 こんな... 2013.08.13 ジオパーク地域情報
まちの話 佐津、訓谷集落のガイドブック「香美がたり 訓谷編」完成!! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 かどやのある集落。 正式名称は「訓谷」という名前です。 古くは「陸田(りくた」と呼ばれ、やがて「訓田(くんた)」となり、 それがなまって「訓谷(くんだに)」となった... 2013.08.10 まちの話地域情報