施設について クレジットカードのタッチ決済の上限及びサイン決済の廃止について 1万円を超える決済で、暗証番号忘れた方はカードが使えない可能性が出てきます。当館に限らず、クレジットカードの利用を中心にお買い物や旅行をされている方は、覚えておいていただきたい決まり事です。タッチ決済は1万円まで。2025年4月1日以降サインでの決済はできない。暗証番号必須。この2点、覚えておいて下さい。 2024.12.21 施設について
お天気 12月今頃の雪は、スタッドレスタイヤであれば、深く心配するほどの雪道運転ではありません スタッドレスタイヤを履いていれば、過度の不安は不要です。あくまで12月中旬、下旬は雪の降り始め。交通機関が麻痺したり、ホワイトアウト(視界不良)するような大雪に見舞われるのは1、2月のこと。早くても年末年始です。 2024.12.20 お天気交通事情
お天気 送迎車をスタッドレスタイヤに履き替えました!! 例年よりも1週間ほど遅くなってしまいましたが、昨日、送迎車のタイヤをノーメルタイヤからスタッドレスタイヤに変更しました。積雪を伴う本格的な雪はクリスマス前後、というのが兵庫県北部地方の定番です。今年はクリスマスよりやや前倒し、12月22日と23日あたりが積雪を伴うレベルの雪が降ってくるのでは、と予測しています。 2024.12.19 お天気
お酒 当館でお出ししている芋焼酎「三岳」について 当館では夕食時のお酒として、日本酒(香住鶴)やチューハイ以外に焼酎もご用意させていただいております。麦焼酎はいいちこですが、芋焼酎は最近銘柄を変えました。屋久島の「三岳」となります 2024.12.18 お酒
施設について 貸切露天風呂は洗い場が屋外のため、寒さ増す季節となりました 冬になると毎年お断りしていることがございます。貸切風呂を希望されるお客様へ。当館の貸切風呂は露天風呂となります!!また、露天風呂であると同時に、洗い場も屋外になります。当館の貸切風呂は”屋外の露天風呂”しかありません。 2024.12.17 施設について
お天気 「香美町が雪」の情報で香住が雪とは限りません 1、2月はどちらにも積雪の場合がありますが、12月、特に中旬や降り始めの頃ですと、どちらか一方、圧倒的に山側だけ、ということの方が多いです。今後、雪情報で「香美町」と出た場合は、海側か、山側かで目安をつけていただけると幸いです。民宿かどやのある香住エリアは海側です。 2024.12.16 お天気
お天気 12月中旬の週末、兵庫県北部地方の降雪状況備忘録 今シーズン最初の雪予報が出た週末です。特に昨日の土曜日と本日日曜日が寒波ピークの模様。昨日の状況をお知らせしますね。まず昨日、香住は終日雨模様でした。雪は降りませんでした。 2024.12.15 お天気
松葉ガニ ポン酢で食べるかにちりではなく、ポン酢なしのかにすきでお召し上がりいただいたお客様のご感想 先日、常連のお客様より今回、ポン酢は無し、お出汁をしっかり味付けした「かにすき」のリクエストをいただきました。旧来の「かにちり」と比較し、どちらの方が美味しいか、はご夫婦でそれぞれ意見が分かれたのだとか(笑)。ただ、どちらで食べても美味しいという点においては意見が一致したとのことです。 2024.12.14 松葉ガニ
施設について 民宿かどやのお風呂の広さについて 最近お客様のお声で「お風呂が狭い」と言う厳しいご意見を2件続けて頂戴いたしました(別の日です)。2件とも男性より頂戴しています。当館では、女湯に比べ、男湯はどちらかというと広めです。にもかかわらず、男性からご意見を頂戴したのは、女湯がシャワー&カランが3つなのに対し、男湯は2つしかないことが原因と考えています。 2024.12.13 施設について
交通事情 兵庫県北部・但馬地方は運転時、鹿の飛び出しにご注意下さい 近年、運転中に鹿の飛び出しに気をつけないといけない状況になっている兵庫県北部地方。注意していただきたいのは日没後、暗くなってからの車の運転は避けることです。また、暗くなってから運転することになった場合は、前から突然鹿が飛び出してくるかもしれないと思って慎重に運転するようにして下さい。 2024.12.12 交通事情