豊岡市内と香美町香住の最高気温は3℃以上異なります
おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!
日本で最高気温を記録しがちなのが隣町の豊岡市。

豊岡市のガソリンスタンドにて(R7.7.25.撮影)
昨日も一昨日も安定して!?全国の最高気温ベストテンにランキングしていました。
更に今朝のNHKニュースの天気予報でも。

本日の最高気温予想は豊岡市38℃でマイナス1!(R7.7.26.)
関西圏の朝のテレビの天気予報で豊岡市が最高気温38℃とか39℃の予想が表示されると、日本海側に夏休み旅行を検討される方が減ってしまうのでは、と不安に思ってしまいます。
現実的には、香住の気温は豊岡市内よりも3℃以上低く、海沿いですと、日中炎天下でも、日陰に入れば心地よい涼しさを感じるほどです。
(参考)2025年7月24日午後の気温
豊岡市内
香住区佐津駅近辺

香住区佐津駅近辺の7月24日午後の気温推移31℃台が最高
上記を比べても5℃近く差があることがわかります。
豊岡市の最高気温を見て、兵庫県北部は阪神地方以上に暑いに違いない、と思われているのではないか、と不安に思ってしまうのですが、決してそんなことはありません。夏に海に来るのは”避暑”なのです。
これ、冬に香美町山沿いにある兎和野高原の積雪が1m以上のニュースを見て、香美町海沿いの香住もそれぐらい積雪があると誤認されてしまうのと似たような状況のような気がします。

「兎和野高原の積雪150cm」で当地「香住」も大雪と思われることが・・・
豊岡市は盆地になるため、国内でもトップランクで暑くなる地域ですが、その周辺も暑いというわけではありません。むしろ山沿い(神鍋、ハチ北等)や海沿い(香住、竹野)は昔から夏場の避暑地でもあります。
もちろん、夏ですから暑いのは事実ですが、市町村合併で一つの市町のエリアが広くなっている昨今、市町内で気温差が大きく異なるのはよくあることとなっています。
豊岡市38℃、39℃という表示が出ても、竹野や香住、海の近くへ行けばそこまで暑くはありません。この夏、猛暑&酷暑と騒がれていますが、場所次第であることは認識していただけたらと思います。

マジックアワーの佐津集落(R7.7.22.)
******************************************************
LINEからのお問い合わせはこちら
香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です
メールでのお問い合わせフォームはこちら
#香住の気温 #豊岡の気温 #最高気温