当館ご予約の際、客室に洗面台のあるお部屋のリクエストはできない旨、ご了承下さい

2階の共同洗面台 施設について
2階の共同洗面台

当館ご予約の際、客室洗面台のあるお部屋のリクエストはできない旨、ご了承下さい

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!

お客様のお声にて、洗面台のない客室に対する言及が続きましたので、今回はこの件についてお話しさせていただきます。

洗面台のないお部屋なの? いい旅P ご夫婦旅行
あらまあ、また洗面台のな部屋なの?がっかり!ドライヤー使って髪セットできない。家族、二人、もしくは三人で何度か来てますがいつも洗面台のある部屋でだったのはラッキーだったのね!お化粧するのに不便なんですよ。
洗面室の無い部屋に当たり不便だった いい旅P ご夫婦旅行
数回以上利用しているが、はじめて、 洗面室の無い部屋に当たり不便だった。味は、間違いなくおいしいです。(大阪府N様 ご夫婦旅行 2025.11.23. ぷりっぷり食感☆活柴山かにの刺身付!“いい旅プラン 基本P”<香住>)

民宿かどやの客室について

当館には5つの客室がございます。そのうち2、3名様用のお部屋が2つ、4名様、4、5名様用のお部屋が3つになります。

かどや客室(一般的には4名様利用)

かどや客室(一般的には4名様利用のお部屋)

2、3名様用のお部屋も4、5名様用のお部屋もどちらも全て室内にトイレがございます。2009年のリニューアル時に全ての客室にトイレを設置しました(一部、トイレなしの客室もありましたが、コロナ禍を機に廃止しました)。

洗面台のある客室(3室)とない客室(2室)について

ただ、その時に構造上どうしてもできなかったのが、2、3名様用の客室には洗面台を取り付けることができなかったことです。スペースがありませんでした。

4、5名様用の客室には取り付けられたことによって、共同洗面台の混雑が緩和されるようになりました。ご不便をおかけしますが、2、3名様用の客室に滞在のお客様は、利用人数が緩和された共同の洗面台をご利用いただく形になります。

2階の共同洗面台

2階の共同洗面台

1階にも洗面台はございます。

1階洗面台

1階の共同洗面台

お客様が3組の場合、人数に関係なく2名様であっても、優先的に3室ある4名様用の洗面台付の客室を提供していました。その際、お部屋がアップグレードしている旨をきちんとお伝えできていなかったのは当館の手落ちかもしれません。感謝されるはずのアップグレードが当たり前となってしまい、通常のお部屋だと「不満」「クレーム」になってしまっている現状は大変残念です。

洗面台のある客室のリクエストについて

また、洗面台のあるお部屋とないお部屋があることから、予約時に2名様でのご予約の方の「洗面台のある客室のリクエスト」を受けることがございます。

原則、洗面付客室のリクエストは承っておりません。

現在、お客様が3室3組の場合は、全てのお客様を洗面付客室で対応させていただいております。しかし、4名様以上のグループのお客様があった時は、そのお客様が優先(というよりも物理的にそのお部屋しか利用できない)となるため、リクエストをお受けすることはできないためです。

2名様が4名様の客室を利用することはできますが、4名様が2名様の客室を利用することは物理的に行うことができません。4名様1室のお客様が3組あった場合、2名様は2、3名様用の洗面台のないお部屋になってしまいます。

残念ながら昔の構造の家屋ですので、各々のお部屋の形が異なります。ですので当館では、満室になった時点で部屋割りを行います。2名様が4名様の客室を利用することを先に決めてしまうと、部屋割り時に不都合が生じることになってしまうため、リクエストは受けられません。4名様でお申し込みいただいていたのが2名様に人数変更になった場合、当初確保していた客室を変更させていただくこともあり得ます。

では、4名様以上のお客様がない日ならば、2名様でもリクエストすれば可能か?あるいは、「追加料金支払っても良いので、お部屋をアップグレードできないか?」というご意見もあろうかと思います。

単純に2名様と4名様で比較させていただいた時、一部屋あたりの販売額の差でアップ料金を算出しますと1室あたり1万円以上いただくことになります。洗面台の有無だけで、そこまでの価格差をつけるのは「民宿」を名乗っている当館としては「らしさ」を失ってしまうことを危惧します。ただ、それでも良いからというお声が多いようであれば、来冬以降はそのような販売方法を検討いたします(客室名ごとに販売する形にすれば可能です)。

現状の客室決定における優先順位について

かといって現状、言ったもの勝ちの不公平感が出るのもよくないですので、2名様ばかりだった時は以下の通り、当方にて優先順位を設けています。

1.2名様よりも3名様
2.乳児様連れのお客様
3.高額プランのお客様
4.常連様
5.先に予約された方

公平性を保つために、上記の優先順位の判断でお部屋割りを決めさせていただきます。常連様優遇の優先順位が低くて申し訳ありません。

現状について

昨日もお話しした通り、当初は「無理」と思っていた客室冷蔵庫の設置が可能になりました。

今冬シーズンから客室に設置した冷蔵庫、大変ご好評いただいております!!
今年の7月、猛暑を前に、客室をプチリニューアル。各お部屋に冷蔵庫を設置させていただきました。クローゼットを改造することで、下部に冷蔵庫を置くことができました!!5室のうち4室はクローゼット内に冷蔵庫を設置しています。

ですので、将来2、3名様用のお部屋に洗面台が絶対に設置されないとは言い切れません。ただ、現時点では構造上厳しい状況です。

最初に述べましたが、元々はトイレも洗面台もないお部屋に増築する形となっています。2名様1室でのご利用の場合、洗面台がない客室にされたのではなく、洗面台があれば客室がアップグレードされたとご理解いただければと思います。

どうしても、洗面台が必要である。洗面台がないと滞在中大いに不便であるとお感じになられる方は、4名様1室でお申し込みいただくか、残念ではありますが当館ではなく、全てのお部屋に洗面台のある宿泊施設をご検討下さい。

ご不満、ご不快な思いを持ったまま滞在していただくのはお互いに不幸ですので、ご理解いただけましたら幸いです。

改めまして

・当館では2名様1室の場合、トイレはついていますが洗面台はついていないお部屋になります。ついていた場合は幸運であり、ついていなかった場合は不運ではありません。洗面台がないことが宿選びのネックになる場合は、(特に繁忙期は)2名様での予約の再考をお願いします。

・浴場のシャワー圧は現行のボイラのシステム上、今以上強くすることはできません。シャワー圧が低いことが宿選びのネックになる場合は、予約の再考をお願いします。

※シャワー圧の件もよくご指摘いただくのでこの場を借りて掲載させていただきます。

どちらも、設備会社さんに相談しても現時点で改善策が見出せなかったことです。今後も、当館における設備上の欠点は、できるだけオープンにしてまいりたいと思います。あくまで現時点での実態ですので、改善や対応方法は引き続き考えてまいりますし、変更があった際にはこちらのブログでお知らせいたします。現時点で当館を選ぶ際の参考意見としていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

 

******************************************************


LINEからのお問い合わせはこちら

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

メールでのお問い合わせフォームはこちら

#客室リクエスト #客室 #トイレ付 #洗面台

タイトルとURLをコピーしました