Gaku

グルメ食材

「たじまんま」に行ってきました!~スイーツ・お菓子編

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 「たじまんま」、紹介したい品がこんなにあるということは、品ぞろえ抜群!ということですね。 本日はスイーツ・お菓子編です。 まずは、お土産として おススメなのはこ...
お酒

「たじまんま」に行ってきました!~お酒編

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 「たじまんま」、紹介したい品がまだまだあります。 本日はお酒編。その品揃えにビックリしたのでご報告♪ おなじみ香住鶴は定番です♪ 豊岡市の周辺で私がおススメ...
グルメ食材

「たじまんま」に行ってきました!~海産物編

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日からの「たじまんま」のお話、続きます。 本日は海産物編です。 JF但馬(但馬漁業協同組合)の直営のようです♪ JF但馬とは兵庫県の日本海側、津居山港...
グルメ食材

「たじまんま」に行ってきました!~生鮮食料品編

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日、2011年6月オープンしていた「たじまんま」にようやく行ってきました。 JAたじまが運営するファーマーズマーケットです 行きたい、行きたいと思いながらなかな...
地域情報

シーグラス、ビーチコーミング、シーボーンアート。これらの言葉をご存知ですか?

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今朝は雨。 昨日、雨が降る前に行ったウォーキングでのお話をいたします。 昨日の佐津ビーチはべた凪でした! 皆さんはシーグラスってご存知ですか? 海...
地域情報

夕日見頃を迎えました♪ ~夕日百選「今子浦海岸」

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 毎朝更新している当ブログ。 朝から夕方のお話をさせていただきます。^^; 「日本の夕陽百選」にも選ばれている今子浦。 日本の夕陽百選「今子浦海岸」の看板...
グルメ食材

ワカメ漁~佐津ビーチにて、ある日の光景

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 最近、ブログネタが多すぎて 数日前のお話をUPすることが続いています。 東京のみやげ話もしたいのですが・・・ ブログネタが増えた理由。 これは早朝ウォーキ...
お店

香住・柴山地区にある中華料理屋さん「山珍」(さんちん)

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 ゴールデンウイーク期間中は私たちにとって繁忙期。 お昼ごはんはササッと食べたい。 時には外食で、と思うこともあります。 そんな時、当館から一番近い中華料理屋...
まちの話

消防目線で見るとこんなに発見がたくさん♪

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日は朝一番の飛行機で東京に行きます。 東京でのお話は帰ってきてからまたお話いたします。 今日は地域、すぐ近所のお話をします。 備えあれば憂いなし。 普段...
グルメ食材

とち餅大好き!!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 5月3日、地元奥佐津で三川権現大祭がありました。 私は行ってないのですが、参加していた嫁より写真をもらいました☆ 奥佐津の三川とはかどやのある口佐津集落より佐...
タイトルとURLをコピーしました