Gaku

お店

旨いもんや「笑ら」土日限定の焼き魚定食&煮魚定食♪

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のお昼、打ち合わせで香住に出ていたため、 旨いもんや「笑ら」さんでお昼ご飯を食べました。 ランチタイムは週末が穴場? ランチタイムはいつも混んでいる「笑...
プライベート

4月1日から1ヵ月続きました!(^o^)/その2「早朝ウォーキング」

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日の天声人語の書写ともう一つ、 4月1日から続けていることがあります。 早朝ウォーキングです。 しかも5月1日からはちょいとバージョンアップで・・・ ...
お勧めの本

天声人語からの流れで出会った本「永遠の0(ゼロ)」

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、天声人語の書写のお話をいたしました。 書写、ということは、毎日読んでる、ということです。←当たり前ですね^^; 先月、4月29日の天声人語は正直、読んでいて...
お勉強

4月1日から1ヵ月続きました!(^o^)/その1「天声人語書き写しノート」

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日で5月に入りました。 今期、4月1日より 毎日続けようと決めたことが2つありました。 そのひとつ目が天声人語の書き写し。 気合を入れるため?! 専用...
お酒

『香住鶴』大吟醸を買うつもりが変更して純米酒「尚之助」をゲット

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、久しぶりに香住鶴さんに行ってきました♪ 最初は大吟醸の「かすみつる」 を購入する予定だったのですが 新商品の純米酒「尚之助」を買ってみました! こん...
お酒

ゆるキャラ効果ってすごい!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日、芋焼酎のお話をさせていただきました。 いも焼酎に「富乃宝山」が加わりました♪ 当館の定番芋焼酎は「茂作」。 芋焼酎なのに、鹿児島ではなく熊本県産と...
地域情報

漂着物だって日々変化があり、発見があるのです~香住・佐津ビーチの漂着物より

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日は、恒例?!早朝ウォーキングの中で見つけた 佐津ビーチの様子から。 昨日早朝の佐津ビーチの様子 当ブログではよく登場する漂着物の新たな気づきを2つ。 ...
お酒

いも焼酎に「富乃宝山」が加わりました♪

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 「寒いですね」が 枕詞になりそうな4月ですが、 ゴールデンウイークに入り、ようやく最高予想気温が連日20度前後となる日が続きそうです! こちらを参照↓↓↓ ...
グルメ食材

ゴールデンウイーク。但馬のお土産は香味煙さんのくんせいハムで決まり!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、素晴らしいものをゲットしました! ジャーン!! くんせいハムです! 香美町でくんせいと言えば勿論!! 香味煙さんの「くんせいみそ漬けハム」 ...
まちおこし

私が地域の勉強を始めた理由~佐津谷の勉強会より

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日開催した佐津集落の歴史勉強会。 一昨日の佐津谷を学ぶ会の様子 私の主宰しているNPOが企画しました。 実は5-6人の参加者を予定していたのですが、 ...
タイトルとURLをコピーしました