まちの話 山陰海岸ジオパークが条件付き再認定(簡単にいうとイエローカード)に!! 香美町がちょうど真ん中あたりになっている山陰海岸ジオパーク。4年おきに更新の審査があり、今年は2回目の日本ジオパークの更新審査でした。その結果が発表になりました。れなければ、世界ジオパークの加盟は取り消される。条件付き再認定=イエローカード。改善されなかったら日本ジオパーク、世界ジオパーク共に認定取り消しになります。 2017.10.01 まちの話ジオパーク地域情報
まちの話 知ってました?山陰海岸国立公園のテーマは「海岸地形の博物館」 5月から受講していました山陰海岸ジオパーク、ジオガイド養成校是。昨日最後の講義があり、環境省のレンジャーさんを招いて「自然公園法」について学びました。日本全国34ある国立公園にはそれぞれテーマが設けられており、山陰海岸国立公園のテーマは「海岸地形の博物館」です。主に国立公園の「保護」と「利用」について学びました。 2017.09.29 まちの話オススメの観光スポットジオパーク地域情報海の話
まちの話 香美町PR動画、なかなかいい感じ、是非ご覧ください!!(*^◯^*) 香美町はどうなの?っていいますと、お隣豊岡市同様人口はどんどん減っていっています。でも、同じ地域にありますので、自然は豊か。美味しい食材にも恵まれています。もちろん、移住促進も頑張ってやっています。住んでいる人たちも頑張っています!!そんな香美町の移住促進PR動画が完成しました!! 2017.09.28 まちの話地域情報
まちの話 佐津川河口付近、現在工事中で立ち入り禁止になっています! 佐津川の河口付近の堤防、以前台風で大変なことになってしまいました。(今回の台風18号の前にです)堤防が波で破壊されていたんですね。現在新たにテトラポットを入れて改修工事中です。そのため立ち入り禁止になっており、河口付近での釣りはできませんのでご注意下さい。浜掃除で佐津海水浴場はすっかりきれいになっています。 2017.09.26 まちの話地域情報海の話
まちの話 かどやのある佐津・訓谷集落の歴史もいくつかご紹介(訓谷史年表展示会その2) 訓谷史年表展示会の振り返りその2です。今日は地域の今昔を比較してみて楽しみたいと思います。当時の産業、景観、人口分布等、紹介させて頂けるものは随時紹介していきたいと思います。 2017.09.25 まちの話地域情報
まちの話 歴史&写真展で知った佐津海水浴場の歴史(訓谷史年表展示会より) 昨日と今日、かどやから徒歩2分、集落の寄り合い所でもある「訓谷会館”輪”」にて集落の歴史展をやっています。年表だけでなく、戦前からの写真も多数展示されています。今日はその中でもお客様にとっても興味深い部分、佐津海水浴場の歴史の部分のみを抜粋して紹介させていただきます。 2017.09.24 まちの話地域情報海の話
まちの話 芸術の秋☆かどやのある香住から島根県の足立美術館まで行ってきました! 香住から鳥取県をまたいで足立美術館まではどれぐらいかかるのか。足立美術館のある安来市は米子市のすぐ隣、30分ぐらいのところです。なので、正直行ってみるとびっくりするぐらい近かったです。なんと、ノンストップなら2時間半ちょっとで行けます。 2017.09.23 まちの話オススメの観光スポット地域情報
交通事情 JRで城崎温泉駅以西の無人駅で乗車する際3つの注意点 佐津駅や柴山駅。鎧、余部駅と言った無人駅から乗車いただく場合、3つの注意点があります。今日は無人駅での列車の乗り方講座です。まず、乗車できるドアの位置は1か所のみとなります。ドアはボタンを押さないと開きません。乗車したら整理券をとること。以上、JR山陰本線で無人駅から乗車する場合の注意点です。 2017.09.21 交通事情地域情報
お菓子・スイーツ くりちゃん卵で有名な豊岡市但東町の但熊さんは弐番館のロールケーキ(スイーツ)も美味しい 行列のできる卵かけご飯で有名な但熊さんですが、自家製卵を使ったスイーツも人気。先日、うちの奥さんが但東町に所用で行った際に卵かけご飯に並んで有名なロールケーキを買ってきてくれました。近年はやりのクリームをたっぷり使っているタイプというよりも、良質の卵を使って作ったスポンジの美味しさが特徴のロールケーキです。 2017.09.20 お菓子・スイーツグルメ食材地域情報
お天気 台風一過の佐津海水浴場♪~2017年台風18号直後の日本海の様子 2017年台風18号直後の日本海、佐津海水浴場の様子です。川からの濁流のせいで、海の色が泥水色になっています。ゴミで多いのは発泡スチロールのブイ、漁具関係とペットボトル。そして葦です。葦は川から流れ着いたものです。通常の大しけと異なり、台風、川からの濁流を伴う漂着ゴミは、川から流れ着いたゴミが多く滞留する傾向があります。 2017.09.19 お天気地域情報海の話