お天気 6月9日近畿地方が梅雨入り。兵庫県の北部と南部、雨はどちらが多い? ところで、兵庫県北部と南部を比べた場合、梅雨時期の降雨量はどちらの方が多いのか。気になって調べてみました。代表する場所ということで、豊岡市と神戸市で比較してみました。 2025.06.11 お天気
まちの話 コウノトリを見たければ、電柱のてっぺんに注目!! コウノトリは電柱に営巣したり、夜は電柱の上に止まって寝るなど、電柱をよく利用する習性があります。これから夏にかけて、佐津谷でもまだまだコウノトリを見かけますが、電柱のてっぺんにいるのを目撃することが多いです。 2025.06.10 まちの話
海の話 去年に引き続き、2025年の佐津海水浴場もバーベキュー全面禁止です 2023年に「来年より佐津海水浴場でのバーベキューは禁止になります」との告知を行い、昨年2024年より本格的に佐津海水浴場でのバーベキューを禁止とさせていただきました。2025年も引き続き佐津海水浴場内でのバーベキューは禁止です! 2025.06.09 海の話
お天気 令和7年もいよいよ今週前半には近畿地方梅雨入りですね 先週末は良いお天気が続きました。でも、良いお天気が続けば続くほど、ああ、梅雨入り前の最後の好天だなぁ、と覚悟しておりました。案の定、今週からは雨マークの多い日が続きます。実際、天気図の動向を見てみますと、明日6月9日ぐらいに梅雨前線が北上し、日本列島に接近しているのがわかります。 2025.06.08 お天気
オススメの観光スポット 只今、今子浦の絶景夕陽と但馬赤壁が見られるピークシーズンです!! 先日、休館日の午後6時半ごろ、佐津から西側の空を見上げると、夕陽と夕焼けのすごい夕焼けが広がっていました。これは絶景撮影のチャンス!!と、今子浦と今子街道まで行ってきました。 2025.06.05 オススメの観光スポット海の話
イベント 但州丸に乗船できる!香住海岸体験クルージング参加者の募集があります!! 春から夏へ。海が美しく元気な時期へと向かっていきます。そんな中、香住海岸をクルージングできるチャンスです。鎧の袖や百層崖を海から間近でみられるチャンスです。 2025.06.04 イベント海の話
まちの話 鹿による獣害、車両衝突事故の問題だけではありません 鹿による獣害、車両衝突事故の問題だけではありません おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!! 先日、地元の美方警察より「鹿等との衝突事故に注意」というチラシが配られていたというお話をしました。 このチラ... 2025.06.03 まちの話
まちの話 香美町内でも夜間走行における鹿との衝突にご注意下さい 近年、兵庫県北部全域において獣害問題というのが発生しています。中でも、鹿の増加による車の衝突事故海沿いの香美町香住地区でも起こるようになりました。 2025.05.30 まちの話
イベント 初夏!ジオパーク 香住イカまつり開催日を令和7年7月6日に変更のお知らせ 活イカの入手がより確実な時期に香住イカまつりを行うことになりました。当初予定していた令和7年6月15日(日)の実施が令和7年7月6日(日)の実施に変更になった旨、ご了解下さい。 2025.05.26 イベント活イカ
お天気 令和7年、今年の梅雨はいつ頃?夏は例年よりも暑くなる? 令和7年西日本の夏の気温は、平年を上回る可能性が高く、猛暑レベルの厳しい暑さとなるおそれがあるとのことです。また、梅雨に関しては、平年通りに始まって早めに梅雨明けするといった予想になっています。 2025.05.23 お天気