お天気 ようやく秋の気配を感じる気候になってきました♪蟹の美味しい食欲の秋スタート! 9月22日の夜以降、明らかに1ランク涼しい気候になったと思います。ようやく「食欲の秋」を楽しめそうな時期に。夜は涼しくなりますので、カニ鍋も楽しめそうです。香住がにフルコースを快適にご賞味いただけそうです♪ 2024.09.24 お天気
お天気 雪を見ながらカニが食べたい!いつ頃が良いですか? 経験則で言いますと、兵庫県北部地方において、ドカ雪が降るのは年末年始、成人の日前後、節分前後、建国記念日前後が多いです。1月初めから2月10日ごろまでが確率的には高いといったところでしょうか。ただ、その時期に全く降らなかった年もありますので、確実に雪があるという保証はできません。 2024.09.18 お天気松葉ガニ
お天気 今週末、9月21日の3連休よりようやく涼しくなりそうです まだ35度前後の日がありますが、9月21日の3連休から30度を切る日が続きそうな予想になっています。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものです。9月20日前後になれば涼しくなる、ということなのですが、今年もそのようになりそうです。 2024.09.16 お天気
お天気 海況判断はお天気だけでしてはいけない 台風が来る際の強風、大雨に注意しなければなりませんが、海況の大荒れに関しては、台風通過後の方が注意が必要です。来週も火曜日あたりに台風が日本列島にやってきますので、28日水曜日から数日間は海が大荒れとなる可能性が高いです。 2024.08.24 お天気
お天気 台風10号、日本海側への影響は?!活イカは大丈夫? 今後のルート次第ではありますが、日本海側、山陰地方も気をつけなければならないルートとなりそうな台風10号が発生しました。当館としては、8月27日、28日は休館日とさせていただくことにいたします。海況がどうなるかは台風の進路次第ではありますが、8月26日以降は活イカ漁には出られないのではないか、とのお話でした。 2024.08.23 お天気
お天気 佐津海水浴場は予定通り8月18日まで開設します!! 当地域の佐津海水浴場はこのお盆休み期間中、平常通り海水浴場を開設しています。閉鎖、遊泳禁止にはしておりません。去年の8月16日のように、天候、海況悪化に伴う遊泳禁止措置は今後あっても、今回の地震注意による遊泳禁止はありません。 2024.08.10 お天気
お天気 暑すぎる夏ですが、8月上旬は台風もなく良いお天気になりそうです 佐津海水浴場のある日本海側も、猛暑&酷暑が続いていますが、その分しばらくは台風が来るようなことはなさそうで、少なくともお盆あたりまでは穏やかな、べた凪の海を楽しめそうです。 2024.08.03 お天気
お天気 ホントに酷暑になっているの?40年前と今の豊岡市の夏の気温と比べてみた 私が高校生だった頃、こんなに暑かっただろうか、と疑問に思うところでもあります。私は最高気温を記録することの多い豊岡市の高校に通っていましたので、実際に私が高校生だった頃と今とで最高気温にどの程度差があるのだろうと思い、確認してみました。 2024.07.28 お天気
お天気 雨の日が続きますが、いよいよ梅雨明け間近!?本格的な夏は活イカ豊漁祈願!! 昨日まで雨が続き、海も濁った状態になっています。今週は梅雨らしいお天気が続きましたね。ただ、そんなお天気も今日の日中までの予報。南風も吹きますし、今晩からはお天気も回復する見込みです。3連休中、もしくは3連休明けには梅雨明けになる可能性もありそうです。実は今週の平日、活イカが確保できるかドキドキの毎日でした。 2024.07.12 お天気活イカ
お天気 直近の天気予報を見るなら、雨雲レーダーがお勧め この梅雨時期、当日この後どうなるのだろう、が気になるケースもあろうかと思います。その際、便利なのが雨雲レーダーです。雨雲レーダーは数時間後の雨雲の動きをアニメーションで予想してくれます。かなり精度が高く、何時間後に雨が降る、止む、の参考に私もさせていただいています。 2024.07.03 お天気