香住ガニ 5月に入りました。香住がにラストの食べ納め月です! 香住がにプランは5月末まで。3ヶ月後の9月上旬に再開します。夏季、香住がにプランは実施しておりませんのでご注意下さい。いよいよ香住がに食べ納め、カウントダウンです。今年のカレンダーですと5月の最終日、31日は金曜日。というわけで、6月1日(土)及び6月2日(日)も香住がにプランを実施いたします!! 2024.05.01 香住ガニ
未分類 2024年、今年のゴールデンウイークも鎧港の海上を約100尾のこいのぼりが優雅に泳いでいます! お天気の良かった3連休。4月28日(日)のお昼に、今年の鎧港こいのぼりを見に行ってきました!!鎧のこいのぼり、港に見に行くよりも、駅から見下ろすのが最も美しいです。特に今回のようなお天気の良い日は、海の美しさも映えてより一層景観を楽しめます。 2024.04.30 未分類
まちの話 快晴の続くゴールデンウイーク前半、マジックアワーの佐津集落が美しかった件 佐津集落内において、ゴールデンウイーク最初の土日の快晴がもたらした夕暮れの美しさが素晴らしかったので、本日はマジックアワーに撮影した写真を何点か紹介いたします。まずはかどやのすぐ近くにある佐津川橋。かどやから見ると西の方角になりますので、背景が夕焼けとなります。 2024.04.29 まちの話
空室情報 5月上旬ゴールデンウイーク後半の空室状況について 今年のゴールデンウイークは4月30日から5月2日までの平日を境に、前半と後半に分かれています。5月3日から始まる4連休、ゴールデンウイーク後半の空室状況についてお知らせします。 2024.04.28 空室情報
オススメの観光スポット 本日より5月6日まで鎧港の海上こいのぼりがご覧いただけます! いよいよ、ゴールデンウイークがスタートします。香住のゴールデンウイークといえば。JR山陰本線鎧駅から眼下に見下ろせる、海上こいのぼりです。4月27日(土)から5月6日(月・祝)の間、ご覧いただけます♪(5月6日午前中に片付け予定) 2024.04.27 オススメの観光スポット
但馬の食材(その他) かどやでも朝食で人気の卵かけご飯に関する雑学 4月以降で民宿かどやの朝食のご飯といえば、たんくまの卵かけご飯が当館の名物になります。卵かけご飯は今や、日本人の国民食といっても良いぐらい、人気の1品ですが、実はいつ頃から食べられているのかご存知ですか? 2024.04.26 但馬の食材(その他)
まちの話 佐津海岸魚見台の八重桜の見頃は今日明日までとなりそうです 佐津オープンガーデンも無事終了、桜の見頃シーズンも終わりに近づいてまいりました。ソメイヨシノはどの木も既に散っており、葉桜となっています。残った八重桜も先週末がピークだったでしょうか。一昨日の時点で散り始めました。海沿いの八重桜は今日明日ぐらいまではまだギリギリお楽しみいただけそうです。 2024.04.25 まちの話
イベント 第17回佐津オープンガーデン2日め備忘録 5月22日(月)、第17回佐津オープンガーデン2日目の備忘録です。平日開催の日になります。この日は私、駐車場の案内係でしたので、終日会場にいました。昨日の午後から夜に降っていた雨も朝にはあがっており曇り空。過ごしやすい気候でした。雨は、お昼ぐらいに霧雨が生じた程度でした。 2024.04.24 イベント
イベント 第17回佐津オープンガーデン初日備忘録 昨年度に続き、今年も第17回目の佐津オープンガーデンフェスタが開催されました。今年の初日、21日の日曜日はあいにくのお天気。といっても雨が止んでいるタイミングが多く、風もそんなになかったので寒くも暑くもなく、快適に散策できたのではないかと思います。 2024.04.23 イベント
香住ガニ 香住がにファンのお客様が増えてきていることを実感しています 4月はカニ旅行のお客様も3月に比べると少なくなる時期ではあります。とはいえ、松葉ガニではなく香住ガニシーズンである4月にお越しいただいたお客様においてリピーターさんが増えていること、ご満足いただけているお喜びの声が多いことも実感しています。 2024.04.22 香住ガニ