「香住でどうしてもこの日に宿泊したい!」という場合の相談は香住観光協会へ
おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!
先月のお話ですが、地元の香住観光協会さんより、宿泊施設に対する最新情報の調査アンケートがありました。

香住観光協会さんからのアンケート
香美町において、香住エリア内には100件弱の宿泊施設があります。例えばですが、その中で日帰り昼食を実施している宿、活イカプランのある宿、ペット可の宿、キャッシュレス決済がOKの宿、貸切風呂のある宿などなど、お客様からのお問い合わせに対し、様々な対応ができるよう把握するためのアンケートです。

香美町香住観光協会
以前、インターネットがなかった時代、旅行会社を介さずに宿泊予約を行いたいお客様は、観光協会に電話で問い合わせを行い、観光協会が空室のある宿を紹介するといった流れが、予約の主流でした。
今は、個々の宿泊施設の公式サイトを見たり、宿泊予約サイトの空室情報を見たりするのが一般的になっていますので、
観光協会に空室のあるお宿さんを紹介してもらう
という方法があることをご存知ない方が多くなってきているかもしれません。
城崎旅館組合は城崎温泉駅のすぐ目の前、香住観光協会は、香住駅のすぐ横にあります。昔は駅を降りたらすぐ、飛び込みで当日宿泊の宿を探すお客様が多かったのです。
実は、今でもこの「観光協会に空室のある宿を紹介してもらう」という方法は有効です。
香住の場合、香住観光協会に問い合わせて、日にちと要望をお伝えいただければ、代わりに探してくれて、希望日の宿を斡旋してくれます。電話番号は以下になります。
Tel:0796-36-1234
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です
冬の松葉ガニシーズンの予約はこれからがピークとなりますので、希望日に宿が見つからない方はぜひ、香住観光協会にお問い合わせ下さい。
なお、先日、観光協会のスタッフさんとお話ししていたら、
最近は食事付きでの当日宿泊は、午後になると断る宿が増えてきた
とのことでした。
確かにウチの宿の状況を鑑みても、当日の午後から食事付きのお客様の食材やスタッフの増員手配が昔に比べ、難しくなってきているのを実感しています。
観光協会さんに、空室問い合わせや宿泊宿の斡旋をお願いするのは昔の通り、今でも有効です。しかし、当日の午後以降に、当日の食事付きでの宿泊予約は難しくなってきていることは頭に入れておいていただいた方が良さそうです。
お食事の必要な宿泊予約は前日まで、最悪でも当日午前中までにお問い合わせ下さい。
当館が満室の場合、よくお客様に
どこか別の宿を紹介していただけませんか?
との相談を受ける場合がありますが、
最新の空室状況や宿泊施設の斡旋は観光協会で行なっています。特に冬の松葉ガニシーズン、「香住でどうしてもこの日に宿泊したい!」という場合は、ぜひ香住観光協会へお問い合わせ下さい。
Tel:0796-36-1234
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です
人気の宿が急なキャンセルで空室が出た場合、観光協会さんに空室が出ていることを連絡している場合もありますので、繁忙期でもダメ元で是非相談してみて下さいね。
******************************************************
LINEからのお問い合わせはこちら
香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です
メールでのお問い合わせフォームはこちら
#香住観光協会 #空室情報 #予約方法