今更ながら改めまして民宿かどやSNS一覧最新版(2025年9月現在)

民宿かどやの公式サイトで紹介しているSNS インターネット
民宿かどやの公式サイトで紹介しているSNS

今更ながら改めまして民宿かどやSNS一覧最新版(2025年9月現在)

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!

昨日の観光協会さんのアンケートで、実施しているSNSの確認がありました。一応、公式サイトにはリンクをつけていますが、今一度改めて、「民宿かどや」としてオフィシャル(公式)に行っているSNSをご紹介いたします。

民宿かどやの公式サイトで紹介しているSNS

民宿かどやの公式サイトで紹介しているSNS

基本的には上記の4つとお考え下さい。

【香美町香住】民宿美味し宿かどや | Mikata-gun Hyogo
【香美町香住】民宿美味し宿かどや、兵庫県 美方郡 - 「いいね!」1,247件 · 25人が話題にしています · 1,022人がチェックインしました - 香住・佐津温泉にある料理民宿「美味し宿かどや」の公式facebookページで�
https://x.com/kasumi_kadoya
ブラウザーをアップデートしてください
香住佐津温泉 民宿 美味し宿かどや公式ブログ | 松葉かにと但馬牛に代表される『食のジオパーク香美町』の美味しさの成り立ちを語るジオなブログ

ブログはソーシャルメディアではありますが、SNSとは言えませんね。LINEも行っていますが、こちらもSNSではなくソーシャルメディアになります。

民宿かどやLINEお問い合わせ窓口 | LINE Official Account
民宿かどやLINEお問い合わせ窓口's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.

※ソーシャルメディアとSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の違いとは?
SNSはソーシャルメディア全体の中の一部のカテゴリー。ソーシャルメディアはインターネット上で情報を双方向にやり取りできるメディアの総称。SNS以外にも動画共有サイトのYouTubeや口コミサイト、メッセージアプリのLINEなども含む。一方、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)は、ユーザー同士の交流やコミュニティ形成に重点を置いたサービスをのこと。

ちなみに、LINEはお問い合わせ専用、メールと同様にしか利用しないアカウントと、当館からのお知らせを配信したり、先行予約を受け付ける公式アカウントの2つがあります。公式アカウントにつきましては、当館にご宿泊された方のみ、ご宿泊時にご案内申し上げます。TikTokはございません。

最近では、お客様とのやりとりはLINEがほとんど、時々メールといった感じです。メールでのやり取りをご希望の場合は、お問い合わせフォームからお願いします。

お問い合わせ - 美味し宿 かどや
お名前 * メールアドレス * お問い合わせ内容 *

SNSのメッセージ機能ですが、スパムが多いこともあり、見逃してしまっていることもあります。こちらでお問い合わせいただいても確実にお返事させていただけるとは限りませんので、インターネットでのやり取りは、極力LINEかメールでお願いします。

以上、メッセージ機能は本来多くのお客様につながるためにSNSを利用するにおいて大切な機能だとは思っていますが、残念ながら見落としやかなりの時間を置いてからのお返事となることが多い点、お詫び申し上げます。

******************************************************


LINEからのお問い合わせはこちら

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

メールでのお問い合わせフォームはこちら

#SNS #メッセージ機能 #Facbook #X #旧Twitter #Instagram #Line #ソーシャルメディア #民宿かどや

タイトルとURLをコピーしました