第41回 香住松葉がにまつりは令和7年 11月16日(日)開催です!!

かすみ松葉がにまつり イベント
昨年度のかすみ松葉がにまつりの様子

第41回 香住松葉がにまつりは令和7年 11月16日(日)開催です!!

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!

松葉ガニ漁解禁まであと2週間ほどとなりましたが、こちらのイベントまでももう、1ヶ月を切っておりました。

40年以上続く、カニのまち香住ならではのカニ祭り、香住松葉がにまつり令和7年 11月16日(日)に開催されます。

かすみ松葉がにまつり

昨年度のかすみ松葉がにまつりの様子

元々は「香住カニ場まつり」と呼んでいました。秋に香住がにまつりを開催するようになって以降、香住ガニと松葉ガニを分けるといった意味合いでも、イベント名称が変更になりました。

確か、私の記憶では「カニ場まつり」と呼んでいたのは、2015年の第33回まで。2016年の第34回から「松葉がにまつり」と呼ばれるようになったかと記憶しています。ですので、「かすみ松葉がにまつり」という名称になってから今年がちょうど10年目ということになります(回数が合わないのは、コロナ禍で中止になった時があったためです)。

昔からのカニ場まつりを受け継ぐのは松葉ガニシーズンに開催される、こちらのイベントになります。カニ場まつりの名称として続いていた頃は12月第1日曜日に実施していたのですが、12月に入ると同時にカニ相場が高騰するようになってから、11月開催となりました。今年も11月16日(日)開催となります。詳細は以下の通り。

開催日:2025年11月16日(日) 雨天決行
時間:9:00~12:30 ※出店販売は8:30から
場所:香住漁港西港(香美町香住区若松)
入場料:無料

イベント内容  ※内容は変更になる場合がございます

即売・販売コーナー
■松葉がに(数量限定)
香住漁港・柴山漁港で水揚げされた鮮度抜群の松葉がにを特別価格で販売
■海産物
地元漁港で水揚げされた鮮魚や水産加工品がずらり。香住の豊かな海の恵みを持ち帰れます
■香住特産品
地酒「香住鶴」や、トキワ「べんりで酢」など、香住のこだわり名品を多数ご用意
■農産物
地元農家の愛情たっぷりの農産物をお得に販売

■うまいものコーナー
■さざえ釣りコーナー
■宅配便コーナー

特設ステージイベント
9:00~9:05 まつりオープニング
9:05~9:20 ちくわまき大会
9:30~10:00 セコがに綺麗に食べよう大会(受付は10分前からステージ前にて実施)
参加人数 8名 ※小学生4年生以上対象、応募多数の場合抽選(参加料無料)
10:15~11:00 海産物素人セリ市
11:15~11:30 大じゃんけん大会(じゃんけんで勝ち残れば豪華賞品をゲット!)
11:50~12:00 ちくわまき大会(2回目)

 

基本的には雨天決行ですが、警報クラスの荒天とな李、イベントの実施が困難となった場合は、香美町ナビにて前日の15時ごろに中止のお知らせが出ることになっています。

また、詳細を記したチラシやポスターも間も無く用意されます。こちらはまた後日、紹介させていただきますね。取り急ぎ、毎年恒例のカニまつり(松葉ガニver.)は、来月11月16日(日)に開催されるということをお知らせいたします。

******************************************************


LINEからのお問い合わせはこちら

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

メールでのお問い合わせフォームはこちら

#イベント #香住 #松葉ガニ #カニ場まつり #松葉がにまつり

タイトルとURLをコピーしました