活イカは普段食べているイカとどう違うのか?☆「活イカ入門講座」

グルメ食材
香住名物”活イカ”プラン

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。夏本番シリーズ。急な夏休み旅行をご検討中の方のために、今日から香住夏の名物「活イカ」についてお話ししたいと思います。

せっかくの夏休み旅行。海水浴だけじゃなく、美味しいものも食べたい!!

そんな方に参考になればと思います。

「活イカ」って普段食べているイカとどう違うの?

活イカ入門講座と称して基本的なお話しからしていきますね。「活イカ」は「カツイカ」と読みます。定義は、まだ生きているイカをお客様がお召し上がり頂く直前にさばいてお出しする姿造り、になります。

活イカこの写真、ゲソの部分がまだ動いていますよね

では普段食べているイカとどう違うでしょうか?

(1)色が違います

イカの色って白いというイメージがありますよね。生きているイカはズバリ「透明」です。時間が経つにつれて最初は赤く、やがて白くなっていきます。

活イカUPちょっとピンボケですが、透明感伝わりますか?

おそらく普段食べているイカは白。透明な色のイカを食べる、といった感じです。

(2)食感が違う

ズバリ「コリコリ感」があります。ねっとり感がありません。ただ、このねっとり感がイカの甘みでもありますので、普段食べているイカとは異なるものを食べている感があります♪

活イカ(白いか)箸で持った際、しなっとせずにピーンとしてます

箸で持った瞬間にも普段との違いがわかります♪

(3)味が違う

実は、お醤油で食べるとコリコリ感が先行し、イカの甘みを感じません。もっと言ってしまうと醤油の味が勝ってしまいます。そこで、お塩(当館では岩塩を用意しています)で食べます。

岩塩お醤油以外に生姜、岩塩、レモンをご用意

岩塩がイカの甘みをビックリするほど引き立たせます。この味をぜひ知っていただきたいのが「活イカ」をお勧めする理由です。

以上、普通にイカのお刺身を食べるのと「活イカ」を食べるのとでの違いを3つお話しいたしました。夏本番、いさり火でも盛り上がる活イカシーズン突入です!!

活イカ満足プラン

活イカ&おこぜごっつぉプラン

*******************************************************

TODAY’S INFORMATION
今週末はいよいよ香住ふるさとまつりです♪
香住海上花火海上花火が有名です
※写真は香美町役場サイトより

かどやのプラン一覧はこちら

*******************************************************

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接電話できます。

 

タイトルとURLをコピーしました