NPOの活動 スクールインタープリター養成講座開催♪~「インタープリターって何?」 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日、スクールインタープリター養成講座を 開催しました。 主催NPOたじま海の学校 「スクール」と銘打っているのは 子供たち対象の自然体験を開催する リ... 2013.11.03 NPOの活動お勉強日々の暮らし
お勉強 大阪エクスマセミナーに行ってきました。「ショールーミング」から宿業界のことを考えてみた おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 松葉ガニシーズン直前。 今しか外に出られないので、 色々とイベントに出回っています。 なかなかブログが追いつきません^^; 11月に入ったというのに 今日は... 2013.11.02 お勉強日々の暮らし
NPOの活動 城崎会議は聞いてばかりではありませんでした~「香美がたり」をポスター発表 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 たくさんの貴重な講演を聞くことが出来た中、 聞いてばかりではありませんでした。 しっかり、自分のジオパークにおける活動も ポスター発表にてアピールしてきました。 ... 2013.11.01 NPOの活動ジオパーク地域情報日々の暮らし
お勉強 山陰海岸ジオパーク国際学術会議城崎会議に行ってきました! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のブログと時間帯が前後します。 先週土曜日、朝9時から夜5時半まで、 ジオパークの国際会議に参加していました♪ 学術的な国際会議です♪ 今回のテーマは... 2013.10.31 お勉強ジオパーク地域情報
オススメの観光スポット ライトアップされた玄武洞、見てきました!! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先週末の土曜日、 10-11月とライトアップされている玄武洞を見てきました。 ライトアップされた玄武洞はPM9時半まで 玄武洞へ行く道中の階段には 流木と... 2013.10.30 オススメの観光スポットジオパーク地域情報
お店 香住の居酒屋「笑ら」のエビ天丼が凄すぎる!! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 地元の私もランチで良く行く居酒屋さんの「笑ら」 この1年で当ブログにも過去4度も登場しています♪ 旨いもんや「笑ら」土日限定の焼き魚定食&煮魚定食♪ 夜に居... 2013.10.29 お店グルメ食材但馬の食材(海)地域情報
グルメ食材 松葉かに選別日本一の隠れた努力?!夜な夜な実施されている名人芸とも言える仕分け おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日ご紹介いたしました 選別日本一で開催される柴山港の松葉ガニの競り。 細かい選別の裏にはしっかりとした目利きがあるわけです。 そんな仕分けは朝の競りにあわせて... 2013.10.28 グルメ食材松葉ガニ
グルメ食材 松葉かにの競りを見られる価値~隠れた名イベント?!「祝!かすみ松葉ガニ初セリまつり」<柴山港> おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 いよいよ松葉ガニ解禁までまもなく、となりました。 『香住の宿ならいい加減カニの話をしろよ!』 ッて言われそうですね。 ゴメンナサイ、今日はガッツリやらせてい... 2013.10.27 グルメ食材松葉ガニ
お勉強 第2回但馬おもてなしセミナーに行ってきました!!~建築士の視点から おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 一昨日、2回めの但馬おもてなしセミナーに行ってきました。 1回めのブログはこちら↓↓↓ 地域愛をより強くするための知識を学ぶ ~但馬おもてなしセミナーに行ってきまし... 2013.10.26 お勉強まちおこし日々の暮らし
お勉強 「カニの魅力、但馬牛の魅力、香住や香美町の魅力・・・」わかりやすくお伝えしたい!! おはようございます。 民宿美味し宿かどやのGakuです。 台風の進路が気になる今週。 なんとか日本海側の天気に大きな影響を 与えることはなさそうかな、と思っております。 太平洋側の皆さん。 特に関東方面の方はご注意下さい... 2013.10.25 お勉強日々の暮らし