教科書でリアス式海岸は平成18年より「リアス海岸」と書かれている

オススメの観光スポット

おはようございます!
民宿美味し宿かどやのGakuです。

今日はガイド講習会からのこぼれ話を一つ。
山陰海岸を語る際、地形的に必ず出てくる言葉が「リアス式海岸」です。

今子浦、大引の鼻より
入り組んだ地形が「北前船」の港を作った

日本海側って海が北側にあります。
その為、北風のシーズン冬になると海が荒れやすくなります。
これからは南風の日が多く、ベストシーズンです。

では、港は全て北に面しているか?
そこで登場するのがリアス式海岸です。

入り組んだ地形は全ての港が北に面している訳ではない状況を作っています。

香住海岸
香住海岸(グーグルマップより)

柴山漁港が天然の良好と言われているのがわかると思います。
奥まったところに港があるため、海が荒れても影響は受けません。

私の住んでいる佐津集落は厳密にみると海は北ではなく北東。

佐津ビーチ
海が最も荒れやすい北西の風に強い

今子浦は北には黒島が北風をブロック。西に開いているため、西側から入って来やすかった。

今子浦空撮
実は今子浦海水浴場から海は真西、北風は完全ブロック

様々な方位を向いた港を持っている。
海況が急変してもどこかの港に入ることができる。

これがリアス式海岸の素晴らしさです。

ちなみに現在、ダイビングショップも同様。
風向き次第でどこかの海(ビーチ)でダイビングをすることが可能になります。

ダイバーGaku
天候によってダイビングポイントを変更することもあります

話が長くなりました。

そんな山陰海岸に恩恵を与えているリアス式海岸。

現在、学校の授業では平成18年以降「リアス海岸」と教えられているそうです。

え?!なんで???

と思いますよね。

そもそも、「リアス式海岸」「リアス海岸」の「リアス」って何でしょう??

人の名前?地名?単なる翻訳??

調べてみると面白いことがわかりました。

まず、Riaというのは「入り江」という意味です。
英語でリアス式海岸のことをRia coastと言います。

但し、語源としてはきっかけとなった地名があるようです。

以下、Wiki「リアス式海岸」より

語源
リアス式海岸という名称は、スペイン北西部のガリシア地方で入り江が多く見られたことに由来する。ガリシア語で「入り江」を意味するリア(ría)あるいは、入り江の多い地方の名前(Costa das Rías Altas)等を元に、1886年にドイツの地理学者のフェルディナント・フォン・リヒトホーフェンが命名した。ただし、リヒトホーフェンは、海岸線と垂直な方向に伸びる溺れ谷の連続する複雑な形の海岸線をリアス式海岸と定義していた。
1919年にアメリカの地形学者のジョンソンは、より広い言葉として沈水海岸を定義し、リヒトホーフェンの定義したリアス式海岸のうち、河川の浸食によってできた開析谷が沈水して溺れ谷となっている場合をリアス式海岸、氷河の浸食によってできたU字谷が元になっている場合をフィヨルドと定義し、これが定着した。

、スペイン北西部のガリシア地方
スペイン北西部のガリシア地方

こちらの入り組んだ地形が語源のようです。

で、なぜ「リアス式」の「式」がとれたのか?

こちらは教科書の出版社さんが説明されています。

「リアス(rias)」という言葉は,スペイン北西部のガリシア地方に見られる「ria」(出入りの多い湾)に由来しています。この rias を典型として,出入りが顕著に見られる海岸地形のことを,英語では rias shoreline,ドイツ語では Riasküstelinie などと表記するようになりましたが,日本語の「式」に該当する表現はありませんでした。しかし,これらの和訳として「リアス海岸」と「リアス式海岸」が混用されたことから,学術的にも表記が統一されないまま今日に至っています。教科書においては,以前は「リアス式海岸」と表記していましたが,1. 地形の語源や形成について解説する際,「リアス式海岸」の表記では「リアス地方の海岸地形」とあたかも地名のように受け取られる恐れがあるなど,誤解を生じやすいこと。2. 「リアス」が地形の形状そのものを表しているため,「式」を入れる必要がないこと。などをふまえ,平成18年度版の教科書より「リアス海岸」と表記しています。

「リアス式海岸」の表記だと「リアス地方の海岸地形」と誤読されるおそれがあるため。

「リアス」が地形の形状そのものを表しているため,「式」を入れる必要がないため。

この2つが理由だそうです。
確かに、翻訳過程で「式」は不要ですね。^^;

小さなことかもしれませんが、授業で習う内容って歴史以外でも変わるものなんですね。
ちょっとした発見です。

-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.

今子浦も開催中!!
地域の風土や文化、歴史をお話しながら散策するまちあるきガイド&ジオガイドを随時開催しています。

興味ある方は気軽にお問い合わせ下さい。
↓↓↓
香美町まちあるきガイド「香美がたり」
香住、今子浦、佐津エリア受付中!
山陰海岸ジオパーク公認ガイドが
深堀りしたまちの魅力をわかりやすくお伝えします!
お問い合わせ・申込はこちらをクリック!
香美がたりバナー

-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接電話できます。

タイトルとURLをコピーしました