活イカ

お天気

夏に香住で「活イカ」が揚がらない2つのレアケース

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。いよいよシーズンを迎える活イカ。近年、夏の間高い確率で活イカをご提供できていますが、一応活イカプランは「海況不良等により活イカ入手困難な場合、事前にご連絡させていただく場合がございます。...
お店

城崎オンパク「イカ食べ比べ講座」in香住、大盛況でした!

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日は城崎オンパク「イカ食べ比べ講座」を開催、主催者側として参加してきました! 活イカのゲソを焼いているところ 昨年秋、「カニ食べ比べ講座」を開催し、「春の香住ならば、やっぱ...
グルメ食材

「白イカ」と「赤イカ」は地域によって違う種類?(どちらも俗称)

「赤イカ」は山陰でソデイカのこと。関東では剣先イカのこと。 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。「活イカ」のお話や色々な種類のイカについてのお話をさせていただきました。先日、「活イカ」が「真イカ」の場合と「白イカ」の場合...
グルメ食材

香住で人気の「活イカ」ってそもそも何?

兵庫県の日本海側香住で夏の名物になっている「活イカ」について おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。カニシーズンが終わりということで、当ブログも但馬牛や活イカのお話が増えてきています。特に香住といえば海産物。夏はイカが名物...
イベント

6月14日に香住・佐津で「イカソーメン早食い大会」があります!

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。急に暖かい日が続き、カニ鍋→イカ料理へのチェンジが一気に進んできたということで、ここのところイカのお話が続いています。本日もう1日だけお付き合いくださいね♪ イカ好きの皆さん、お待...
グルメ食材

香住で食べることのできるイカって何種類あるの?

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。先日、城崎オンパク「イカの食べ比べ講座」の打ち合わせで会場のかに市場「にしとも」さんへ行ってきました。 ドギ(ノロゲンゲ)の一夜干しを されていました その時の打ち合わせが...
おこぜ

「活イカ&おこぜプラン」5月ですが早期スタートします!

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日、香住ガニが今月いっぱいで食べ納め、というお話をさせていただきましたが・・・ 今年は6月からの「活イカ&おこぜプラン」を前倒しでスタートできることになりました*\(^o^)/*...
イベント

城崎オンパク「イカ食べ比べ講座」は即日完売!すごい人気なので・・・

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。いや~ビックリしました。4月10日のことです。11時に城崎オンパクの申し込みが始まりました。その中で私の主宰するNPOが企画した「イカ食べ比べ講座」。なんと、半日でSold outになっ...
イベント

「城崎オンパク」本日より予約スタート!!~香美町からは但馬牛と活イカ!

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです!!いよいよ今日11時よりから城崎オンパク2015Springの予約受付がスタートです!! 城崎オンパク2015春 4月10日午前11時より受付開始!! 城崎オンパ...
グルメ食材

「城崎オンパク」香住の食材春の食べ比べは「イカ」!!

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。松葉がに最終日、今日はあえて6月からのイカシーズンを前に「城崎オンパク」にて開催される「イカ」食べ比べツアーのご紹介をさせていただきます♪ まずはツアー紹介、以下の通りです!! ...
タイトルとURLをコピーしました