香住ガニ 香住がに2はいプランで、甲羅みそ炭火焼を1人一つずつにできませんか? 香住がにの甲羅みその炭火焼、2はいプランでも1人一つずつにすることは可能ですか?1人一つ食べたい場合は、2.5はいプランで申し込むしかないですか?公式サイトからの予約の場合、香住がに2はいプランをお申し込みの際、追加料理メニューの中に「炭火甲羅みそ焼【香住ガニ】2はいプラン時人数分追加」という項目を加えました。 2025.09.27 香住ガニ
まちの話 余部鉄橋空の駅から見下ろす余部集落の家々の瓦屋根の美しさ 先日、地元のまち歩き勉強会に参加し、講師である建築家の先生とフィールドワークで余部橋梁へ行きました。その際、空の駅から眺める眼下の風景について、建物を通して眺める新たな視点を教えていただきましたので、紹介いたします。 2025.09.26 まちの話
交通事情 冬の松葉ガニ旅行、かにバス香住ライナーの予約は始まっています!! 大阪なんば、新大阪から香住、当館のある佐津地区までも直行でお越しいただけるかにバス香住ライナーは今年も運行、既に予約を受け付けています。 2025.09.25 交通事情
交通事情 12月下旬から2月中旬まで、ノーマルタイヤの車でのお越しはご遠慮下さい 当館では、12月下旬から2月中旬までの予約に関しては、ノーマルタイヤでの旅行、雪が降った場合にノーマルタイヤ以外での旅程の選択肢をお持ちでない方の予約はご遠慮いただいています。つまり、「雪が降らなかったら行きます。降ったらキャンセルします」という条件での予約はご遠慮下さい。通常通りキャンセル料が発生するとお考え下さい。 2025.09.24 交通事情
ご挨拶・ご報告 民宿かどや公式ブログ、令和7年9月で14年目、ブログ開始からまもなく20年に突入します!! ブログを書いた最初が2006年11月1日とすれば、2025年11月1日がブログ毎日更新20年目となります。本格的なブログとしては当公式ドメインでのブログ、2012年9月1日からとなりますが、「ブログを書く」「香住のブログといえば民宿かどや」となって間も無く20年目の節目を迎えようとしています。 2025.09.23 ご挨拶・ご報告
イベント 「カニの声」の呼び水となる令和7年第15回香住ガニまつりのニュース紹介 「カニの声」とは、カニの解禁、カニ祭りなどが報道が、「あっ!!そろそろ(冬の)カニの予約をしなきゃ」という合図となること。カニのイベントや解禁のニュースがきっかけとなります。 2025.09.22 イベント香住ガニ
イベント 令和7年第15回香住ガニまつり開催報告 午前中は雨が降らないでほしい!!そんな思いを持ちながら昨日、第15回香住ガニまつりが開催されました。曇り空ながら、午前中は雨も降らず。なんとか持ちました。イベントも「香住ガニ食べ方上手選手権」を中心に、盛会にて終了いたしました。今年は、ゲストで香美町観光大使で元NKB48のタレント石田優美さんも参加!! 2025.09.21 イベント香住ガニ
但馬牛 地球の歩き方監修の兵庫弁当を食べてみました!! 久しぶりに駅弁を買おうかと思ったら、新幹線姫路駅構内にて地球の歩き方監修弁当「兵庫の美味いもん詰め込みました」なるものを発見!!ほぼ、牛めし弁当なのですが、甘ーく煮込んだたまねぎと、穴子も乗っています。 2025.09.20 但馬牛
イベント リマインド。カニの声の合図、明日はいよいよ第15回香住ガニまつりです!! リマインドです。明日、香住漁港にて秋の恒例イベント「第15回香住ガニまつり」が開催されます。香住ガニ(紅ズワイガニ)のイベントなのですが、それを報道などで見聞きした皆様には、あ、そろそろ冬のカニの予約をしなきゃ、というメッセージになります。 2025.09.19 イベント香住ガニ
交通事情 冬のカニシーズン、鳥取空港利用でレンタカー代がお得になります!! 鳥取空港ですが、冬の松葉ガニ期間中に嬉しいキャンペーンがあります。なんと、飛行機利用で、レンタカー代が割引になります。鳥取空港や米子空港が対象。鳥取県のキャンペーンですが、なんと、兵庫県の新温泉町と香美町も対象エリアに入っています!! 2025.09.18 交通事情