田植え完了!ふと思った疑問「一株の苗からご飯がどれだけ取れるのか?」

一株の苗 未分類
一株の苗

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!

集落、特に農道方面を歩いていると、田植えがほとんど完了しているのがわかります。

田植えをしたばかりの田んぼ

田植えをしたばかりの田んぼ

ゴールデンウイーク頃から田植えは始まり、20日ごろまでにどの田んぼも完了している感じです。ウチの女将曰く、

昔は6月中旬に田植えを行うのが一般的だった

ということで、1ヶ月ほど早くなっているそうです。

水面に風景が写っている田んぼ

水面に風景が写っている田んぼ

まだ苗が小さい今の時期は、水面に風景が写っているのも美しいです。

ちなみに苗(なえ)と稲(いね)の違いってどのタイミングで変わるのかなってふと思いました。

個人的にはお米ができ出したら(稲穂になってきたら)稲って呼ばれるようになるって思っていたのですが、大きな勘違いをしていました。

苗(なえ)とは、田んぼに定植する前の状態の植物のことを言う言葉だそうで、定植して根が着いた時点でもう「稲」扱いになるのだとか。苗とは植物の状態、稲とは植物の種類のことを言います。(Yahoo!知恵袋より

そして、もう一つ疑問が。どれだけの苗、稲からお米はどれだけとれるのか。

例えば苗一株↓↓↓

一株の苗

一株の苗(本当は既に定植しているので稲)

この量からどの程度のお米が取れるのか。

勿論、その年の出来不出来やお米の品種によって差異はあると思います。一般的な基準としては

一株の苗=だいたい苗5本ぐらい

↓↓↓

稲穂になると5倍、22?25本ぐらいになる

↓↓↓

1本の稲穂につき大体70粒2g→25本で50g

↓↓↓

お茶碗一杯に必要なお米は3000粒前後、65gぐらい

↓↓↓

一株の苗から取れるお米、ご飯の量はお茶碗半分

ということにでした。(色々なサイトでこの程度の誤差のある計算がされていました)

まあ、2株でお茶碗1杯といったイメージで良いと思います。

食い意地の張った話ですが(笑)、更に田んぼ1反でどれぐらいのお米がとれるか。一坪に60株とすると1反は300坪なので、苗の数は18000株、お茶碗9000杯分ということになります。キリ良くお茶碗9千杯分、2杯で1合とすると、4千5百合=11俵(1俵=400合)となります。一般的には豊作時に1反から取れるお米の量は10俵と言われていますので、1割ほどの誤差が出ました。

2株でお茶碗一杯。

一反で10俵。

そんなイメージで考えていただいて良さそうです。(地域、品種によって異なります)

と言うわけで、秋の新米が楽しみです!!

******************************************

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です


LINEからのお問い合わせはこちら

 

タイトルとURLをコピーしました