イベント

佐津の民宿に宿泊で、令和7年7月26日の香住海上花火大会へ行かれる方へ

香住ふるさとまつり海上花火大会において、毎年運行する臨時のシャトルバスに関する時間の変更点です。例年、かどやのすぐ近く、旧佐津小学校の出発時刻は19時ちょうどでした。それが今年は18時40分と、20分早い出発となっています。
イベント

香住鶴さんの創業300周年記念感謝祭に行ってきました!!

令和7年7月19日に開催された香住鶴産の創業300周年記念感謝祭に行ってきました!!すごい人でした!記念のお酒なども購入したのですが、レジは結構な行列。また、酒ガチャという面白い試みもされており。
まちの話

かどや隣にある旧佐津小学校、現在の居住者は・・・

佐津小学校が廃校になって1年とちょっと。まだ、活用方法は決まっていません。ただ、居住者はいます。マンションのようにたくさん等間隔に作られている!?燕の巣があります。こちら、コシアカツバメと言って、通常よく見かけるイワツバメとは異なります。
海の話

佐津海水浴場、令和7年度は昨日7月19日よりスタートいたしました!!

佐津海水浴場、昨日令和7年7月19日より、快晴の中スタートいたしました♪ベタ凪快晴、絶好の海水浴日和です。比較的風が強かったので、日陰に入ればとても涼しかったです。
海の話

高潮警報が出たら、海水浴はできないの?

海水浴中に高潮警報が出た場合、遊泳中の皆さんはどうすれば良いでしょうか。原則的には、引き潮や離岸流のリスクがありますので、海水浴は避けるべきです。警報発令中は遊泳や海辺のレジャーを控えることをお勧めします。
イベント

リマインド。明日7月19日は香住鶴さんの創業300周年記念感謝祭です!

明日からいよいよ3連休、佐津海水浴場もスタートいたします。香住区内における3連休中の実施イベントとしては明日19日(土)に香住鶴さんの「創業300周年記念感謝祭」がございます。
海の話

佐津海水浴場の開設準備を行いました。7月19日よりスタートです!!

昨日7月16日の午前中、7月19日よりスタートする佐津海水浴場の開設準備を行いました。具体的には、海上への遊泳ブイやイカダの設置。監視所の設営などです。
オススメの観光スポット

城崎マリンワールドが令和7年7月18日よりリニューアルオープンです!!

城崎マリンワールドの営業の方がお越しになり、昨日、令和7年7月18日よりリニューアルオープンした旨の説明をいただきました。今回リニューアルしたのは、ショーエリアの「Tube」「Stadium」「Dolphin Tank」とのことです。
旅の楽しみ方

8月10日は宿の日(ヤドノヒ)ってご存知ですか?

まだ、あまり知られていないお話ですので、当ブログでもPRさせていただきます。8月10日は「宿の日」(8=ヤと10=ド)として制定されています。公式サイトもあります。
イベント

今年の「香住かえる島絵馬祈願」は令和7年7月21日に開催です!!

かえる島の絵馬祈願、スタートして何年ぐらい経っているでしょうかね。少なくとも私がUターンしてきた頃、1998年にはまだ開催されていなかったと思います。ですので、スタート2000年以降、それでももう20年以上の歴史を持つイベントになっているように思います。今年は7月21日(月・祝)に開催です。
タイトルとURLをコピーしました