交通事情 降雪シーズンに到着予定時刻18時以降はご注意下さい 降雪・積雪シーズンは単純に京阪神からかどやまで3時間以内で来れるとは限りません。やはり雪道運転による減速、場合によっては渋滞もあり得ます。そんな中、到着時刻を18時のギリギリで予約して来られるお客様もあります。極力日没前の17時までにチェックインしていただきますようお願いします。 2022.11.09 交通事情
お天気 弁当忘れても傘忘れるな。寒暖差が激しいため、服装にはご注意下さい!! 日中陽の差している時間帯は京阪神と気温は変わりませんが、曇り空や雨が降っている時、あるいは朝晩の冷え込みはかなりキツイです。寒暖差が激しいと思っておいて下さい。この秋日本海方面へお出かけの方。車の中に傘を用意しておきましょう。列車でお越しの方は折り畳み傘を持っておくと良いです。服装は重ね着ベースで。 2022.10.28 お天気
交通事情 餘部駅も選択肢にあります!!大阪駅発着のサイコロきっぷって皆さん知っていましたか? サイコロきっぷ(大阪版)とは、7つの駅のいずれかに往復5千円で旅行のできる切符。特急や新幹線も使えて往復5千円。これはお得!!と言いたいところですが、どこの駅が選ばれるかわかりません。但し、エントリー人数を選べるので、誰かと一緒に行くことは可能。最近、餘部駅や道の駅が混んでいるのは、こちらの切符の影響だったんですね。 2022.10.26 交通事情
海の話 改めて警告しておきます。密漁は犯罪、取り締まりが強化されています 2週間ほど前の神戸新聞の記事です。この夏、密漁者が見逃されることなく摘発されています。海上保安署は日本の法律上「海の警察」ですので、警察に捕まったのと同じ状況になっているということです。罰金はサザエで最大100万円、アワビだと最大3000万円です。密漁は犯罪です。厳しく罰せられます。 2022.10.25 海の話
交通事情 ご注意下さい!令和4年10月24日から26日まで、JR城崎温泉駅から香住駅の間で一部運休があります!! 急なお知らせで申し訳ありません。本日より3日間、JR城崎温泉駅から香住駅の間で、一部運休となる列車があります。主に上下線の10時台から14時台の列車が運休となり、臨時バスの運転があります。6、7本の列車に対し、2本のバスしか運転しませんので、座席に限りがあります。この時間帯での移動をご検討中のお客様はご注意下さい。 2022.10.24 交通事情
お天気 3月中旬以降は雪が降らないため、松葉ガニ旅行に穴場の人気期間だったりします! 普通に自動車道を利用し、カニを食べに車で往復される分には、天気予報で問題なければ2月下旬から。早期予約を取る場合は3月後半ならばノーマルタイヤでも問題ないと思います(気象のことですので絶対はありませんが、一般論としてご理解下さい)。ノーマルタイヤでのカニ旅行を検討されている方。3月中旬以降は狙い目ですよ! 2022.10.10 お天気松葉ガニ
お店 浜坂の道の駅にある春来そば「てっぺん」さんの「但馬牛つけ蕎麦」を食べてきた! 以前から地元では十割そばが有名な春来そば”てっぺん”さん。その支店が道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷にあります。そちらで偶然に見かけた但馬牛つけ蕎麦を食べてきました。 2022.10.04 お店地域情報
オススメの観光スポット 今更ながら香美町の名物スポット、レトロ自販機で有名な「コインスナックふじ」をご紹介 我が香美町内でテレビやWebで時々話題になる場所があります。今日はこちらをご紹介。今でもレトロな自動販売機が稼働していることで有名な「コインスナックふじ」さんです。香美町の中でも山側、国道9号線にあります。 2022.09.28 オススメの観光スポット地域情報
お天気 今週末の3連休にも急遽台風が日本列島に接近!? 台風15号(仮)は山陰方面、兵庫県北部地方への影響は少ないものと私は予想しています。というのも、現状では私たちの地域よりも東側を通過することになり、かつ、日本海側に到達したときは勢力が一気に弱まり、熱帯低気圧に変わっている可能性が高いためです。 2022.09.23 お天気
イベント 「第12回香住がにまつり」台風14号の影響なく開催できました! 開催報告となります。令和4年9月17日、3年ぶりに香住がにまつりを開催することができました。私もお客様のチェックアウト後、買い出しで香住に行く予定があり、チラッと寄って来ました。様々なイベントが休止したまま終了になる中、香住がにまつりは今後も継続されそうです。来年以降も開催、期待できそうです! 2022.09.19 イベント香住ガニ