まちの話

まちの話

佐津の訓谷地区はお散歩するのにちょうど良い距離なんです♪

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 香住観光協会さんより 4月からの今年度の観光行事が発表になりました。 ◎香住鶴 春の蔵祭 【日時】4月6日(土)~7日(日) 午前9時30分~午後4時30分 【場所...
まちの話

『佐津』という住所はありません

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 最近気付いた当たり前のことがあります。 お客様に「かどやさんは香住のどの辺にありますか?」と聞かれた際、 「佐津地区になります」と答えています。 先日、「住...
まちの話

北朝鮮、工作船、、、昨日は香住地区沿岸警備協力会の総会に出席してきました☆

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今朝のブログの題名はちょっと衝撃的ですね。 昨日は香住地区沿岸警備協力会の総会に出席してきました。 ダイビングショップや海辺の活動をするNPOを主宰している関係で...
まちおこし

佐津(香住)の良いところ

おはようございます! 今週は会議とか勉強会とか、町内ではありますが出かけることが多い週です。 ちなみに先日、嫁の名前がヤフーニュースに載っていてビックリ!! ジオパークで地域づくりを、26日にシンポ/小田原 ----...
まちの話

香美町ジオパーク推進協議会の会議に出席してきました☆

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日は香美町ジオパーク推進協議会の会議に出席してきました。 会議のメインテーマは海の文化館の回収工事について。 以前、新聞報道でもあったのですが、 4月から...
まちの話

楽天トラベルアワード余話 岡武社長より・・・

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日はカンファレンス余話を。 実は、アワード受賞者は、受賞者と楽天トラベル社員とのランチ会があります。 私はアワード2回、マイスター1回受賞させていただいていますので今回...
まちの話

浜坂駅、鉄子の部屋に行ってきました♪

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、チェックアウトのお客様が本日は鳥取方面へ行かれるとのこと。 が、折からの強風で余部橋梁が通行止め(>_
まちの話

香美町指定重要文化財「訓谷のクロマツ」

おはようございます! 民宿美味し宿かどやGakuです。 本日からお天気は下り坂。 現在、雨で雪ではありませんが、すごい強風です! 昨日は貴重な青空の1日でした。 冬の日本海側で快晴は貴重です。 そんな中、大きなク...
まちの話

但馬弁「なーするで、なつべといて」ってわかりますか?

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日、私のfacebook個人ページで盛り上がったネタを。 但馬弁講座です。 但馬の位置は兵庫県の北側(日本海側)です 但馬(兵庫県北部)以外の皆さん、...
まちの話

佐津盛り上げ隊の勉強会♪

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日は日曜日、雪の心配のいらない週末です♪ ちょっと前ですが、17日に近所の宿仲間が集まって行った勉強会のお話をさせていただきます。 『佐津盛り上げ隊』と言い...
タイトルとURLをコピーしました