3年後に松葉ガニの水揚げ量が半分に?!そのために今からできることってなんだろうか?

グルメ食材

昨日のブログ、沢山の方にお読みいただき、

「よかったねー」

というお声も多くいただきました。

?漁獲制限下における3月末までの松葉ガニプラン、通常通りお出しできる予定です

確かにホッとしています。流石に予約を多く頂いている中、食材が入ってこないとなると、大事です。当館だけでなく、それが地域全体で、となるともう大さわぎになるところでした。


カニは大切な水産資源です!!

 

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!

情報の共有化の大切さを実感

今回、香住観光協会が素晴らしい動きをしてくれました。

20日の規制通達後、すぐに詳細を確認しに行ってくれたのです。


12月20日に送られてきたFAX

香住観光協会がすぐに確認してくれた詳細
↓↓↓


12月25日時点での経過報告

観光協会の報告で、詳細を知ることが出来ました。これには大変助かりました。こちらを元に私自身も周囲の方の意見やWebのデータ等を確認した上で判断をしたことは一昨日のブログでお話した通りです。

ただ今回のことで、将来のことをより深く知る必要性を強く感じました。

3年後、本当に松葉ガニの水揚げは半減するのか?

今回はミズガニ漁を自粛ということで、なんとか通常通りのプラン提供が3月末までできそうです。但し、ミズガニを自粛した分、雄ガニの漁獲が増えてしまうわけですから、水揚げ量により負担がかかってしまうことは否めません。

水揚げにおける雄ガニ:ミズガニ:セコガニの比率が3:1.5:5.5ぐらいである。

総水揚げ量が変わらないわけですから、悪い言い方をするとこれから2ヶ月ちょっと、例年以上に雄ガニが水揚げされてしまうわけです。

そこで気になるのが、3年後の水揚げ量半減問題です。

ズワイガニも少子化? 日本海水揚げ、3年後半減の予測(朝日新聞)

この問題。今回の騒動でより身近なものとして感じる結果となってしまいました。実はここ数年、年1割ずつ水揚げ量を削減してきていました。資源確保のために削減していっているのですが、現在の予想では、削減量にズワイガニ(松葉ガニ)の総量が追いつかなくなるということです。

伊豆のサクラエビは他人事じゃない

そう言えば去年の秋、衝撃的なニュースがありました。

駿河湾のサクラエビ漁、全面中止 漁協が資源回復を優先

静岡県桜えび漁業組合は13日、駿河湾特産のサクラエビの秋漁を全面中止すると発表した。

駿河湾のサクラエビは有名ですよね。これが戦後初の休漁に。

昔には秋田のハタハタでも同じような事がありました。3年間休漁したのです。

今回のサクラエビも、県水産技術研究所が資源調査をした上で休漁を決定しています。松葉ガニの3年後半減も日本海区水産研究所の資源調査の結果から出されたものです。資源減少は嘘であってほしいとかそんな楽天的に思っていて良いことではなく、現実的に受け止めなければならないことだと感じています。

ただ、今回のようにその時になって急に「ない」と言われては困ります。実際当館でも多くのお客様に既に来シーズンの予約をしていただいています。今の段階で既に来年の漁が無くなったら困る状態です。3年後に向けて来年、再来年と水揚げ量を計画的に減らしていくでしょう。場合によっては3月20日までの漁期を2月末とか、1月末に縮める可能性も出てきます。

今後、様々な連携が重要になってくる

3年後、日本海全体においてズワイガニ半減の予測はかなり正しい数字である。私はそんな風に考えています。勿論、杞憂に終わればそれでよいです。

但し、その根拠とかを今一度しっかり説明を受けたいな、と私は思っています。県の研究所と漁業関係者だけで把握していて良い問題なのか。

勿論、漁期や漁獲量に口をはさむつもりはありません。ただ、これだけ減らすのはこういった数値データの結果によるものであるということを、漁業関係者だけでなく、水産加工業者、お土産屋や旅館、飲食店等の観光業者全体で共有してほしいと思います。最悪の状態を想定して、今から準備できることをしておく。

結果が出てから急に通達だけされても手遅れなんです。

自動車の「かもしれない運転」ではありませんが、「こうなるかもしれない」といった情報は常に入手しておかないと、観光業に関しては、事業拡大や融資補てんを検討している事業者にとっては今後の売上計画も立てることができません。

何より、減少率でどれぐらい相場が高騰し、次のシーズンいくらぐらいの価格設定で販売を開始すればよいのかもわかりません。インターネットによる事前販売が主流になった今、「時価」で予約を受け付けたりはしていないわけなんです。

今回すぐに香住の観光協会が動いてくれたように、情報交換を密にすること。関係者に迅速に開示すること。勿論、守秘義務があれば私もブログに書いたりはしません。事実、今回も昨年末から大騒動していましたが、このことをWeb上には全く書きませんでした。先日1月13日のブログが初めてです。

情報を共有化し、説明責任を果たした商売を地域全体で行うことがお客様に選ばれる地域にもなっていくはずです。これから3年間。松葉ガニ半減対策本部を作るぐらいの勢いで動いて行っても良いのではないか。そんな風に感じています。

******************************************************

ゴールデンウイークの予約もスタート!

民宿かどやプラン一覧はこちら


空室検索をクリック!

申し訳ありません!!
今シーズンの日帰り昼食のご予約は休止いたします。

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319
↑↑↑
スマートフォンから住所を
タップするとGoogleマップが開きます

道路情報はコチラ!
バナーをクリックすればリンク先に飛びます!
↓↓↓↓

BunnyCDN Node JP1-1065

リアルタイム情報ですので信頼のおける情報です。

タイトルとURLをコピーしました