「かどや」という宿名の由来

かどやのこと

おはようございます!
民宿美味し宿かどやのGakuです。


昨日のつづきのお話です。


なぜ、「かどや」という宿名になったのか。


小学校横、角(かど)にあったからなのでは?


地元の人の多くはそう思ってらっしゃったようです。


というのも、かどやが開業した昭和40年代前半、
隣の佐津小学校の校舎は今の位置ではなく、東側にありました。
(現在は西側にあります)


当時はまさに角(かど)にあったんです。


0603佐津小学校裏門とかどや
今は学校の隣、角(かど)とは言えませんね(笑)


当時、私のおじいちゃんがかどやを開業しました。


時は海水浴バブルの走りの頃。


私のおじいちゃんは夏の間のみ佐津ビーチで浜茶屋をやっていたそうです。


そこで毎日のように「今晩宿泊できるところはないか?」


と、聞かれたそうです。


じゃあ、民宿でも始めるか、と。


その時、おじいちゃんの姪っ子の嫁ぎ先に
とても繁盛していたうどん屋さんがあったそうです。


そのうどん屋さんの名前が「かどや」さん。


その繁盛ぶりにあやかって名前をいただいた、とのことです。


そのお店、今でも大阪の阿倍野にあり、
カレーうどんとおはぎが有名だそうです。


食べログで調べてみたら・・・


ありました!!


http://tabelog.com/osaka/A2702/A270203/27003146/


うちの母親(女将)の従姉妹に当たる方は
まだご存命のはず、ということなので、今度うかがいたいと思います。


その際はまたレポートさせていただきますね♪

タイトルとURLをコピーしました