海藻「じんば」がスーパーで販売されているの見ると春間近なのを感じます・・・

グルメ食材

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです。

突然ですが、ある日の朝ごはんのお味噌汁。


某日、朝ごはんと一緒に食べたお味噌汁です

海藻が入っているのがわかると思います。といってもワカメではありませんよね。これ、実は地元の海藻なんです。


地元では”じんば”と呼ばれています

ちょっと磯の香り強め。シャキシャキとした歯応えもある海藻です。品目のところには

ほんだわら(じんば)

とあります。

ほんだわらと言えば、日本海の磯辺には大量に生息しているごく一般的な海藻です。


こんな感じのやつです

ただ、このホンダワラも細かく分類すると、食べられる種のものと食べられない種のものがあり。

あ、といっても全世界の海藻の99%以上が毒性もなく食べられると言われています。ただし、美味しいかおいしくないかは別です。おいしく食べられる海藻、旨味を持つ回想は限られています。

ホンダワラも、おいしく食べられる種類のものは限られています。ホンダワラのうち食べられる種で、当地域で一般的なものは”あかもく”とか”じんば”と呼ばれているものです。

美味しく食べられる海藻として収穫できるのが今から春にかけてです。ちなみに水温は気温の2ヶ月遅れ。海水温は、12月上旬ごろまでは温かく、そこから急激に冷え、春の陽気になってきても、4月ごろまでは非常に冷たいです。

海藻が美味しいのはその時期。食卓に”じんば”のお味噌汁や炊きものが登場すると、

ああ、もうすぐ冬も終わりなんだなぁー

と感じます。そんな季節感じる一品だったりします。海藻ですから、栄養価はとても高いです。普通にスーパーでも売っていますので、ぜひ自宅のお土産としてチャレンジしてみて下さい。

********************************************

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です


LINEからのお問い合わせはこちら

 

 

タイトルとURLをコピーしました